オリつく オーナー会議
過去ログ2725
2010/3/26 14:08
▼スイかわていうかほんと伊藤が開幕投手け?
3/26 14:08
▼スイかわそらそーよ! 落合はほんと変わってるな。 これじゃあエースも4番もうかうかしてられないね。日々是競争。
3/26 13:27
▼ララドラきち的にもそらそーなん?
チェンは百歩譲っても、吉見の立場は?
ハッキリ言うけど、俺は落合のここら当たりが嫌いなんよねえ。
3/26 12:00
▼スイかわそらそーよ!
3/26 10:40
▼777伊藤準規開幕投手やて。
川崎憲次郎だったり、去年は浅尾だったり、落合は開幕から奇策が好きやなぁ。
3/26 8:32
▼777大竹、銀次郎、小林宏、荒木、岩田…
今年は主力に怪我人多いねぇ…
山口は不調で二軍落ち…最終的には中継ぎで落ち着くんやろなぁ。
3/24 17:36
▼ララ日本ハム、レフトは今後も日替わりで使用
日本ハム・梨田監督は23日、懸案の左翼手を今後も日替わりで起用する方針を示した。開幕のソフトバンク戦では左腕の杉内、大隣が先発した第1、2戦は右の中田が7番で出場。右腕ホールトン先発の第3戦は左の紺田が2番を務めた。指揮官は「坪井も好調だし、陽(岱鋼)も村田もいる」と競わせる考え。
3/24 12:39
▼ララ横浜、大混乱…三浦2軍落ちで開幕投手は初の助っ人
横浜のステファン・ランドルフ投手(35)が、26日の阪神戦(京セラドーム)で開幕投手を務めることが23日、決定的になった。
そらそーよ!
けど表向きの柱は三浦や清水で通して欲しかったなあ。。。
3/24 12:37
▼ララ島根・開星の話。
所詮野球専門学校でしょ。大阪桐蔭しかり、常葉菊川しかり。
個々の能力はあるけど、基本や人間形成ができてないからね。
やっぱり高校野球は教育の一環。教育者が野球を指導するのが常識よ。
そらそーよ。
3/24 12:33
▼ララセの開幕はまだだから、温泉入れてもええんちゃうん?
3/24 11:44
▼ララ阪神・岩田が左ひじ手術、前半戦絶望的…
阪神は左ひじの変形関節炎で開幕ローテを外れた岩田稔投手(26)が23日に大阪市内の病院で「左ひじ関節形成術および靱帯(じんたい)修復術」を受けたと発表した。シーズン前半の復帰は絶望的で、最悪、今季中には復帰できない見通しとなった。
3/24 11:44
▼ララへー、そんな事件があったんや。知らんかった。
高野連に謝罪したらしいけど、あの格好は完全にやくざやろ。
美術教師らしいが。。。
3/24 11:35
▼スイかわしかし島根は開星の監督はなんであんなコメントしたんやろなぁ。 新監督か??
3/24 0:12
▼スイかわいい言葉だ。 ほんとに岡田監督が発してるかどうかはまぁ知らんけど、、「そらそーよ!」は家と会社に浸透させようと思ってオリドラ以来連呼してるよ。 10月くらいに使いだしたら間違えなく流行語大賞だったね。 次点はセサル改め「セサール」やな。
3/24 0:01
▼鹿そらそーよ 言いたいだけやん!!
3/23 23:01