オリつく オーナー会議
過去ログ2758
2010/7/6 15:50
▼ララ岩瀬とシコースキーにJA全農賞 セ、パ両リーグ
セ、パ両リーグは6日、6月のJA全農Go・Go賞(救援賞)に岩瀬(中日)とシコースキー(西武)を選んだと発表した。
7/6 15:50
▼ララプロ野球セ、パ両リーグは6日、6月の月間最優秀選手(月間MVP)を発表し、パはオリックスの木佐貫洋投手(30)と日本ハムの田中賢介内野手(29)、セは巨人の阿部慎之助捕手(31)と阪神の久保康友投手(29)が選ばれた。パの2人はともに初受賞。
7/6 15:49
▼ララ>ウモーの具合はどうなんやろか
経験則から言えば、まずはとにかく冷やす、その後は湿布を続けて、一週間もすれば治ると思うよ。
ただ、この手の怪我は癖になりやすい!
十分なストレッチは当然として、俺はこうしてる。
@最初にバンテリンを塗っちゃう(これは気分的なものかな)。
Aストッキングの上にサポーター。これで締め付け。ふくらはぎ用のね。野球ショップに売ってるよ。
アキレス腱ともつながってるから、ここが切れるのが一番怖い・・・。
とにかく準備が大切!!
ウモーだけじゃなく、アラフォーの皆さんご用心を。
7/6 10:38
▼鹿確かにあそこでたたみかけたかったですね
三澤さんはこのまま開眼するかな
ウモーの具合はどうなんやろか
7/5 21:26
▼ララ今日、加藤さんと立ち話ですが、序盤の好機(2、3回の連続満塁)に一本出ていればねえ〜
って話になりました。
三澤に勝たせたかったですね。
7/5 16:27
▼酒鹿さん、大丈夫ですか

今日はなまら暑かったからね

今度ゆっくり呑みましょう

7/4 23:12
▼鹿酒さん 飯とかいけずすんません。軽い熱射病でダウン中です〜〜
7/4 19:55
▼鹿昔は組織=つまらんってイメージでしたけどドイツのサッカー面白いですよね?
って、まぁサッカーまったくわかんないけども。。。
7/4 8:25
▼さけルーニー、ロナウド、メッシ。
個人で出来ることは限られてる。
昔は個で打開出来たかもしれないが、近代サッカーにおいては、組織的なサッカーなのかもしれない。
走れるチームは強いよな

まさに、オシムのサッカーやな

7/4 1:41
▼うもーマラドーナだと思ってたんだけどなー

7/4 1:11
▼鹿あとキーワードは
世代交代
若手台頭
やね
7/4 1:00
▼スイかわマラの夏が終わりましたわ。
7/4 1:00
▼うもー今戻りました

サッカーは組織
戦略、戦術。 日本もチャンスあり

7/4 0:57
▼さけ完璧

7/4 0:51
▼鹿強すぎる!!
7/4 0:48