オリつく オーナー会議
過去ログ2781
2010/9/22 8:16
▼777マエケン、チヒロで投手部門総なめっしょ。あとはMVP、NVP、新人王?
MVPのマエケンはかたいっしょ。
9/22 8:16
▼鹿マイナス回避ですか。。。ララ対デッパかねえ
投手爆発でBAMBIないかなあ〜〜
9/21 22:16
▼ララ大隣 4勝
ダイカン 6盗塁
ランドルフ 80奪三振
ふー
しかし低レベルやなあ・・・
9/21 9:53
▼酒目指せ!すいちゃん
て、ことで、頑張りますよ!
9/20 0:04
▼スイかわしかし酒さん痩せたし、ララさん腹引っ込んできたなぁ。 明日はじっくり走るで!
9/19 22:32
▼ララ追いつかれたの?
馬原?
9/18 22:02
▼777なんやかんやで館山10勝か…
セパともに終盤戦おもろいでんなぁ。
9/18 21:46
▼酒西武は今日負けたら3連敗やな!
9/18 21:13
▼ララチャンネル変えたとたんの松中先生
やるねぇ
明日はあやかるよ〜
9/18 20:12
▼鹿「藤井のせい」で奇襲がバレ、巨人が1日で3位に転落した。巨人は16日のヤクルト戦に4−6で敗れ、連勝は5でストップ。首位中日が敗れたが、2・5ゲーム差を詰められなかった。
この日の先発は藤井秀悟投手(33)と予想されており、ヤクルトもそのつもりでミーティングを行っていた。ところがヤクルトが室内練習場で練習を始めた午後2時ごろ、神宮外苑の一般ランナーがランニングするコースを藤井が走っているのが、関係者に目撃された。
通常、先発を控えた投手が長距離を走ることはない。これにはヤクルトのコーチ陣も「藤井が走ってたらしいですよ。聞きました?」とビックリ。結局「なんだ、今日は藤井じゃないのか」と、今季は中継ぎばかりで、オリックスから移籍後初先発となる高木を起用する巨人の奇襲作戦があっさり見破られてしまったのだ。
藤井はこれまでも、サッカーワールドカップ観戦に行って風邪をひいたり、シーズン中に料理教室に通っている姿をブログに載せるなど、プロ野球の投手とは思えない軽率な行動があったが、今回もまさに藤井の真骨頂。あるヤクルトナインは「あいつは本当にバカだなあ。まあ、もうウチの選手じゃないからいいけど」と、あきれ返るばかりだった。
原監督は4回1失点に抑えた高木を「役割はしっかり果たしてくれた」と評価したが、結果的には貧打に苦しむヤクルトに先制点を奪われて負け投手に。
9/18 1:00
▼鹿T岡田すげえ
9/16 21:23
▼スイかわ昨日名古屋泊でカープ戦観てたから。 満塁で藤井応援したけど、ダメだった。 という話よ。 ところでホワイトカラー、ブルーカラーって知ってる?
9/16 20:51
▼スイかわさぁ鹿藤井!
9/15 20:30
▼777人を見る目のない球団が、なぜ今季はマートンのような“当たりクジ”を引き当てたのか。
「アンディ・シーツの存在が大きい」
そう語るのは、ある球団関係者。
05年から07年にかけて阪神でプレーしたシーツは昨季より駐米スカウトとなり、マートンに声をかけたのだという。
9/15 12:58
▼鹿おなべ とゆうより 女形ね
9/15 10:10