オリつく オーナー会議
過去ログ280
2005/2/13 21:04
▼バンビ浜ちゃん復活へ サク越え17発
阪神・浜中おさむ外野手(26)が12日、安芸市営球場のメーングラウンドでフリー形式の打撃を行い、70スイングで17本のサク越えをマーク。右肩手術からの完全復活に、また一歩近づいた。
オリックス2軍との練習試合で2軍本隊は高知市内へ。居残り組の中で注目を集めたのは、やはりこの男だった。
乾いたバットの音が、安芸の空に響いた。三塁側のファウルゾーンから豪快な放物線が描かれる。次々と左翼席に突き刺さり、「感触はまだまだだったけど、メーンの球場で(初めて)打てたのがよかった」と、収穫は十分だった。
49スイング目には、「全力で打ちました」と左中間席後方のネット上段に当たる豪快な一発を放ち、ファンに全快近しをアピールした。
「慌てる必要はないが、順調にきている」と石原チーフトレーナー補佐。本格的なフリー打撃開始は未定だが、浜中本人は「肩は大丈夫」と言うように、不安も徐々に薄れてきている。浜ちゃんが甲子園に戻ってくる日。それはそう遠くないはずだ。
2/13 21:04
▼バンビ吉井いい感じ 紅白戦初登板
わずか10球ながらも、テスト生吉井が上々の紅白戦初登板を果たした。首脳陣から直球のスピードを要求されていると感じた右腕は、ブランボーへの初球でいきなり141キロをマーク。仰木監督も「この時期にしては状態がいいのを見せてもらった。結果は慌てなくてもいい」と話した。
自分の置かれている状況にも「何もできることはないので、投球を見てもらうだけ」と謙虚な姿勢でいる。188センチの大きな体を目いっぱい使って投げ込む吉井に、そろそろ吉報が届きそうだ。(宮古島)
2/13 21:03
▼バンビマイケル中村が好投 阪神との練習試合
阪神との練習試合でドラフト4巡目入団のマイケル中村(前ブルージェイズ)が登板し、1回を無安打に抑えた。
切れのあるカーブで2三振を奪い、「バランスを意識して投げた。いい感じでここまできている」と手応えを口にした。
米大リーグでは主に抑えとして通算31試合に登板した実績を持つ。「先発をしたい気持ちもあるが、(手薄な)中継ぎで投げたほうがチームのためになると思う」と話した。
2/13 21:03
▼バンビ韓国球界から復帰のホッジスとラスがフリー打撃に初登板した。 3年前にヤクルトで最多勝に輝いたホッジスは打者の手元で揺れ動く球が武器。一昨年限りで解雇された反省を踏まえて「球速を追い求めるよりも球の動きと制球が重要」と話し、約50球、ボールの軌道を確認した。
元巨人の左腕ラスは昨季17勝の自信を胸に来日。「変化球を低めに集めてゴロを打たせたい」と実戦さながらの丹念な投球を見せた。(久米島)
2/13 21:03
▼バンビニッポン放送株の増資も 堀江社長、フジTVに対抗
ライブドアの堀江貴文社長は13日、テレビ朝日の番組に出演し、フジテレビジョンがニッポン放送株の公開買い付け(TOB)目標を引き下げたことへの対抗策として、ニッポン放送の増資を検討する考えのあることを明らかにした。
フジテレビはニッポン放送株について、商法の規定で議決権が及ばなくなる25%を確保してライブドアの支配権を排除する方針。堀江社長は「1つのアイデア」とした上で「分母を大きくすれば25%以下になる」と指摘し、増資などの方法を取ることでフジテレビ側の思惑を崩せる、との見方を強調した。
ニッポン放送が上場廃止になる可能性があることについても「想定済み」と言及。ニッポン放送株を支配すれば、フジテレビ株などの資産価値が担保されるため「リスクは限定的だ」と自信をのぞかせた。
2/13 21:00