オリつく オーナー会議
過去ログ2817
2011/2/6 12:20
▼鹿大田、1軍昇格!フリー打撃で猛アピール開始 - スポーツニッポン: 大田、1軍昇格!フリー打撃で猛アピール開始スポーツニッポンインフルエンザに感染し、キャンプイン2日前に2軍スタートが決まった...
http://bit.ly/gm7d5H #kyojin #Giants
2/6 12:20
▼鹿巨人・沢村、15日紅白戦で実戦デビュー - サンケイスポーツ: 巨人・沢村、15日紅白戦で実戦デビューサンケイスポーツ巨人のドラフト1位、沢村拓一投手(22)=中大=が15日の紅白戦(サンマリ...
http://bit.ly/exBIzQ #kyojin #Giants
2/6 12:20
▼鹿相撲は国芸やったんやね。アメリカンプロレス好きとしては、八百長とはいわんでほしいね。
うーむ品格って要するに八百長のことだったのか。八百長によるムラの同調圧力を朝青龍は乱したわけか。朝青龍が引退した本当の理由 : 2のまとめR
http://t.co/XKnmjhW2/5 17:12
▼鹿ダルビッシュ有、梨田監督から「開幕投手」を伝達されましたね。1日にブルペンを見た江本さんが、「斎藤が隣で投げてなくてよかったなあ…」とため息をついたほどでしたしね。ファイターズの開幕は3月25日、ライオンズ戦(札幌D)。
2/3 23:26
▼鹿スポーツなのか勝負なのか?八百長はあるのかないのか、大相撲が気になる人はこちらをどうぞ。あはは、なるほどねと、思うことがあるかも。
http://bit.ly/hMWX6n2/3 23:15
▼777直倫、フリー打撃6発
中日の春季キャンプが1日、北谷、読谷の両球場でスタートした。8年目を迎えた落合博満監督(57)指揮のもと、球団史上初の連覇に向けてレギュラー争いが各ポジションで始まったが、5年目の堂上直倫内野手(22)はパワーアップぶりを披露。“ハンカチ世代”の1人は居残り守備、居残り特打などフルメニューをこなすなど、初日から猛アピールした。
今年が勝負やからなぁ。
2/3 8:38
▼鹿江本さん、宜野湾のブルペンで山口俊の投球に感心。「5分の力でいい回転の球がきてるなあ。きのうのダルとも遜色ないよ。2日目のブルペンにしては最高だ。これくらい力まず軽く投げられれば、そう簡単に打たれないよ」。
2/2 20:45
▼556◆西武・南郷キャンプ(1日) 菊池雄星投手(19)が1日、キャンプ初日からブルペン入りし、復活への第一歩を力強く踏み出した。投球を大絶賛した渡辺監督が開幕ローテーション入りを期待するなど、まずは順調なスタートを切った。
躍動感あふれる、ダイナミックなフォームで投げ込んだ。この日は遠投、立ち投げでしっかり肩をつくった後、捕手を座らせ、変化球を交えながらの32球だった。「今のフルを出すつもりでやりました。痛みはないですし、気持ちよく投げられています」と満足げに汗をぬぐった。
本人の手応え以上に、周囲の評価は高かった。捕手を務めた上本、そして渡辺監督の口から、くしくも同じコメントが飛び出した。「昨年とは雲泥の差」。プロ1年目はキャンプ中に左肩に違和感を感じ、5月に左肩痛、7月には「左肩けん盤の炎症」へと悪化。1軍登板を果たすことはできなかった。
強い決意で臨んだプロ2年目は、初日から周りをうならせる力強さがあった。「雄星はあれくらい腕が振れていればね。今日は(同じドラフト1位の)木村、大石と並んで投げてましたけど、やはり球の力は上位。この中からローテに入ってくれば面白い」と指揮官は高い期待を口にした。
2/2 12:29
▼鹿ゆうちゃん確実に老けたよね。
2/2 0:18
▼鹿ダルビッシュの下半身が凄い
2/2 0:15
▼ララ週べ
2/1 11:19
▼ララポジションも暫定的にべ名鑑と言うことで。
2/1 11:18
▼鹿ヤクルト小川監督はキャンプの主将に飯原を指名。「みんなの前で発表した時、飯原の顔がひきつってたよ」。ファイトだ、飯原くん!
1/31 22:57
▼777雑誌の発売日って、日付と異なる場合あるから、何とも言えないけど、HP情報という事で、ご参考まで。
1/31 19:08
▼ララ日刊はDに間に合わんのや・・・
初めてのケースやね
年俸は暫定的に週べ名鑑と言うことで。
1/31 10:09