オリつく オーナー会議

過去ログ2819 2011/2/8 22:23

▼鹿
 北海道日本ハムは春季キャンプの第2クール4日目を終えた。斎藤佑樹に注目が集まる中、静かに復活への道を歩んでいるのが高橋信二。昨季は頭部に死球を受けた影響で試合出場から遠のき、不本意なシーズンとなった。高橋は「去年、いろんな経験をさせてもらった」と前向きに振り返り、「自分の課題としているのはバッティングフォーム。ここまでは良い感じできていると思う」と手応えを口にした。
2/8 22:23

▼鹿
 北海道日本ハムは8日、今キャンプ2度目の紅白戦を行った。打者陣では中田翔がタイムリーを含む2安打と活躍。投手陣では八木智哉、糸数敬作らが制球に苦しんだ。
2/8 22:20

▼777
ララさん
切手シート当たりました!
あざーす。
2/8 22:13

▼鹿
巨人・東野がブルペンでキャンプ最多の154球の投げ込みを行った。

 直球とスライダーに加え、落ちる球を決め球に使えれば投球の幅が広がる。中日の筒井スコアラーは「東野はスライダーが良いし、縦の変化もあれば厄介。フォークをしっかり投げられれば軽く15勝は勝てる」と警戒を強めていた。
2/8 21:59

▼鹿
ああ、開幕か。
まあ任せます。オレは本人やから従います。
2/8 21:47

▼鹿
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110208-00000021-dal-base.html


岡田オリ痛い…エース金子千開幕絶望

6日にはブルペンで投球していた金子千だったが…
 オリックスの金子千尋投手(27)が7日、神戸市内の病院で検査を受け、右肘遊離軟骨で全治2‐3カ月以上の見込みと判明し、開幕は絶望となった。復帰は早くても5月の交流戦中になる見込み。V奪回を目指す岡田オリックスにとって開幕から昨季のパ・リーグ最多勝を欠くという大ピンチを迎えた。

絶望と出てるからいいですよねえ??期間は曖昧ですが。
2/8 21:46

▼777
カラーやん!
2/8 21:36

▼ララ
名鑑ゲット
2/8 20:43

▼ララ
OAKLEY Ichiro Signature RADAR

2009年から愛用しているレーダーの最新版(写真の上から2本)。ホーム用にブルー、アウェイ用にシルバーを用意。イチローはシーズン中、約10日で新品に取り替えるという。3万1500円(税込)
2/8 12:19

▼ララ
金子の温泉入りについて

以下がオリつく規定。
明らかに規定到達が難しい報道があった場合のみ
例:「今季絶望」、「早くて前半戦中の復帰」など

あいまいなんで上記に決めてあった。

今回は、以下の報道。

オリ金子千、開幕絶望 右肘遊離軟骨で手術
 昨季パ・リーグ最多勝に輝いたオリックスの金子千尋投手(27)が7日、神戸市内の病院で検査を受け、右肘遊離軟骨で全治2〜3カ月以上の見込みと判明し、開幕は絶望となった。井筒明裕チーフトレーナーが同日、明らかにした。9日に遊離軟骨除去手術を受ける。
 金子千は7日午前、右肘の違和感を訴えてキャンプ地の沖縄県宮古島市を離れ、検査のために帰阪した。岡田監督は「開幕は無理。これはしょうがない。(帰ってくるのが)5月になるか、交流戦になるのか」と話した。

微妙なんで、温泉確実とは言いがたく、オーナー会議での了承が必要と考える。

嫌がらせじゃなくて、D当日もめるのは嫌だから。
ということで。
2/8 11:48

▼鹿
 オリックスの岡田監督が順調に調整を続ける李スンヨプの現状を高評価した。「ホンマにええよな…。もしかしたらT―岡田より(本塁打)も打つかもわからん」。指揮官は昨年の本塁打王超えを予感していた。

 7日は今キャンプ2度目のランチ特打も敢行した。T―岡田とともに大飛球を連発。今季初の対外試合となる2月19日の古巣・韓国サムソン戦(赤間)に実戦出場することも決定した。主軸として期待を背負う長距離砲が“がい旋”デビューする。
2/8 9:03

▼鹿
死んでまいたなぁ。高校時代聴きましたわ
2/8 9:02

▼777
今年はいい若手ゴロゴロおるし、鹿さんラッキーやなぁ〜

ゲイリームーア?
元中日ゲイリー? 元阪神ムーア?
2/8 8:44

▼スイかわ
ゲーリー・ムーア死んでもうた。
2/8 7:54

▼鹿
【スポナビ】 摂津に先発起用を打診 2年連続最優秀中継ぎ右腕 http://dlvr.it/FzbL8
2/7 21:56

28202818

掲示板に戻る