オリつく オーナー会議
過去ログ282
2005/2/14 0:28
▼鯉ゴルフワールドカップ
やった!優勝や!逃げ切った!
藍ちゃんさすがやな67(‐6)やて北田が+9やからレベルが違うわ!
樋口も号泣やなぁ〜
2/14 0:28
▼鯉ゴルフワールドカップ
藍ちゃんすごいなぁ〜
北田が足を引っ張ってるから逃げ切れないかなぁ…
不細工女王はなんで出ないんやろ?
2/13 23:46
▼バンビ今キャンプ初の打撃練習で鋭い打球を連発する福留=沖縄・北谷球場で(沢田将人撮影)
初の居残り特打
中日の沖縄春季キャンプで、福留孝介外野手(27)が11日、北谷球場で今キャンプ初の居残り特打。打撃投手を買って出た大洋(現横浜)の元エース斎藤明夫氏(49)=現野球評論家=を相手に、152スイングで、41本をスタンドに打ち込んだ。4番に座った昨年は、ペナントレース終盤に左手骨折でリタイアした竜の若大将だが、すでにケガの後遺症は完全に払しょく。今季は4番の新大砲ウッズの前後を任される男が、本格的な打ち込みの段階に入った。
2/13 21:29
▼バンビ元日本ハム・広瀬氏が社会人新チーム 千葉・市原に本拠
日本ハムで活躍した野球解説者の広瀬哲朗氏(44)が、本拠を千葉県市原市に置く社会人野球のクラブチームを作り、同県野球連盟に加盟登録を申請した。同連盟によると、チーム名は「サウザンリーフ市原」で広瀬氏が総監督兼選手を務め、選手は女性2人を含む20人。書類審査の後、加盟は承認される方向だという。
2/13 21:26
▼バンビ 欽ちゃんがプロ球界に三行半
社会人野球のクラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ」の萩本欽一監督(63)が旧態依然としたプロ球界へ“三くだり半”を叩きつけた。
「(相手の)監督は対戦しましょうと言っているのに話が進まない。こちらはアマチュアだから強くは言えないし、嫌な思いをするから、もう行かない」。田尾監督とのラジオ対談で決まった楽天2軍戦は消滅。6日にキャンプ訪問した際に堀内監督から勧められた巨人2軍戦も調整が難航中だ。いずれも球団幹部の消極的姿勢に疑問を抱いている欽ちゃんは「巨人戦は秋になっちゃうかもね」と嘆き、個人的な付き合いで選手を訪ねることはあってもプロ球団への“対戦お願い行脚”は封印するとした。
プロとアマの垣根は低くなりプロ側も積極交流をうたっているが、欽ちゃんには高い壁が見えている。「もう1つ球団をつくろうかな。欽ちゃん球団同士で対戦した方が楽しく野球できるよ」。黒木健二日向市長との対談で来年も続行が決まった日向キャンプには、連日ファンが殺到。欽ちゃんは独自路線で球界を盛り上げ、保守的な体質が抜け切らないプロ側に一石を投じる構えだ。
2/13 21:22