オリつく オーナー会議
過去ログ2832
2011/2/25 7:41
▼777 中日の堂上直倫内野手(22)が右鎖骨を骨折したことが24日、分かった。
23日の練習試合・韓国LG戦(北谷)の守備で打球を右肩付近に受け、その日の練習を早退。この日はグラウンドには姿を見せず、治療に専念した。チーム方針で詳細は明かされていないが、全治1カ月程度のもようで、開幕は絶望的となった。昨季は井端の不振もあり主に二塁で82試合に出場し、5本塁打を記録。入団5年目の今季は開幕からのレギュラー定着を期待されていた。
やっぱり…
2/25 7:41
▼鹿澤村の初球すげえ。
2/25 0:21
▼鹿横浜・筒香、練習試合で待望の初本塁打
横浜春季キャンプ(24日、宜野湾)筒香が韓国プロ野球SKとの練習試合で、力強く本塁打を放った。定位置獲得を狙う期待のスラッガーは、二回に外角低めの速球を中堅左に運び「体の軸で回れた。(キャンプで)やってきたことを、あの打席では出せた」と、対外試合3戦目での初本塁打を納得の表情で振り返った。
昨年まで横浜の2軍監督を務めたSKの田代打撃コーチは「難しい球だったけれど、よくあそこまで持っていったね。やっぱり力はある」と教え子の成長を喜んだ。
2/25 0:09
▼鹿小田原の昼メシは最高でした!
2/24 23:45
▼鹿伊志嶺、打撃に手応え「開幕スタメンへアピール」
ロッテはキャンプを打ち上げ、新人の伊志嶺(東海大)は「少しずつレベルアップできた。一番は打撃。打球の質も変わった」と手応えを口にした。
金森打撃コーチの教えで、より球を引きつける打撃に変えた。当初は戸惑いが大きかったが、右手を腫らすまで打ち込んだ成果で徐々に理解を深めた。オープン戦に向け「開幕に先発で使ってもらえるようにアピールしたい」と力強い。中堅手争いをする新人に、西村監督は「早く(感覚を)つかんでくれた」と目を細めていた。
2/24 23:44
▼777身体でかくなって、凄みが増したね。
2/24 23:36
▼スイかわまぁダルはケガせんけりゃあいい話さ。 グスマンすごいね! それ以上にすごいのは小田原で昼飯食った所よ。 「わらべ〜」 名店だ。 ネットで調べたよ。 さすがララさん。
2/24 23:02
▼鹿グスマンが3日連続弾。今日は左中間に3ランです。
2/24 22:48
▼鹿俺らの予想は25勝。あ、ドリームチームね。
2/24 22:47
▼ララ今年のダルにはだれもかなわないよ。
総なめなんてもんじゃないわ。
20勝0敗とかやらかすんじゃ!?
2/24 20:53
▼556左肩を痛めて別メニュー調整を続けていた中日のドラフト1位大野雄大投手(22=佛教大)が初めてブルペンで投球練習を行った。2軍読谷球場で捕手を立たせたまま30球を投げた大野は「キャッチボールの調子がすごくよかったので、傾斜を使ってキャッチボールしてみようと思いました。まさかキャンプ中にブルペンに入れるとは思っていませんでした」と笑顔で話した。
意外と早いな・・・今季は完全リハビリかと思ってた。
2/24 12:58
▼777井端次第かね?
岩崎もおるし、しばらく吉川は下でしょ。
高浜も行っときゃよかった。。。
2/24 10:47
▼鹿荒木セカンド、吉川ショートあるかもよ!
2/24 9:49
▼鹿 2年目左腕の岡田俊哉投手(19)が23日、北谷球場で行われた韓国・LG戦に先発し、3イニングを2安打無失点に抑えた。本人は内容に不満顔も、これで17日のLG戦に続いて5イニング連続無失点のアピールとなった。やはり2年目の小川龍也投手(19)は同じく3イニングを投げ2安打2失点(自責1)と明暗が分かれた。
2/24 9:48
▼ララあ〜、一人サテライトでとりそびれたの発見
来年まで待てんわ・・・
2/24 9:39