オリつく オーナー会議
過去ログ2842
2011/3/11 0:39
▼鹿【2軍結果】H2-2C 岩嵜翔投手 7回 7安打 1四球 4奪三振 2失点(自責1) ホークスの得点はいずれも小斉祐輔選手のタイムリー。 #sbhakws
3/11 0:39
▼鹿広島のドラフト1位・福井優也投手(早大)が10日、教育リーグのソフトバンク戦(雁の巣)でプロ入り初先発。3回を投げ6安打2失点と不満の残る内容だった。初回に2安打を浴びたうえ、ボークも絡んで1失点。3回にも3安打を集中され、1点を失った。開幕ローテの期待がかかる大物ルーキーだが、この日の最速は139キロ。スライダー、カーブも交えたが、福井は「ボールが高かった。緊張はなかったんですが、変に落ち着いてしまった。ボークとか課題が見つかったので、結果はよくなかったが、課題が見つかったのがよかった」と前向きに話していた。
3/10 22:54
▼鹿日本ハムの2年目右腕・中村が、5回を2安打無失点の好投。伸びのある直球とスライダーを軸に安定感のある投球。糸井が六回、中越えに2号2ランを放った。
中日・岩田は、8回を5安打、3失点。六回に4安打で3点を奪われたが、その後は持ち直し、先発ローテ入りの可能性をつないだ。
3/10 22:53
▼鹿オリックスのバルディリスが左足首の捻挫で10日の楽天とのオープン戦を欠場した。9日のロッテ戦で負傷し、10日は大事を取って欠場した。
ドラフト1位新人の駿太(本名後藤駿太、群馬・前橋商高)は体調不良のために2試合で連続欠場した。8日の日本ハム戦後にのどの痛みを訴え、38度以上の高熱を出した。10日も微熱があるために選手寮で静養した。
3/10 22:52
▼鹿中村勝、ええストレート投げるなぁ
3/10 22:51
▼ララ後ろに持っていけば新人王確実なのになあ・・・
3/10 20:45
▼ララこれでクローザー転向でしょ!
3/10 20:44
▼鹿教育リーグLG、L大石達也は先発して5回71球、被安打5、奪三振3、与四球1、失点1。直球の最速は138km。3盗塁、2暴投、1ボーク。
3/10 19:27
▼鹿 (オープン戦、中日6−2ヤクルト、9日、小牧)ヤクルト・飯原に待望のオープン戦1号が飛び出した。四回、中田賢からライナーで左中間スタンドに運んだ。キャンプから調子が上がらなかったが、左足を高く上げるフォームに修正して上昇気配。ただ、続く五回二死満塁で初球をたたいての遊ゴロを悔やみ「本塁打はよかったけど、あそこ(五回)で中途半端な打撃はいけない」と反省していた。
3/10 12:28
▼鹿女房役の藤井彰だ。
「紅白戦の登板を見たときから、真っすぐがいいと思っていた。彼は真っすぐピッチャー。アウトコースばかりを狙って(投球を)小さくするなよ、とアドバイスした」
試合前には最大の武器である直球を中心とした配球を確認。最速は140キロ止まりだったが、西武の4番・中村は「球持ちがよくて、打ちづらかった」と直球に詰まり、2打席連続で内野ゴロに打ち取った。
初回終了後には、投球のテンポを上げるように指摘し、すぐさま秋山も修正。投球リズムが生まれれば、守備もさえる。続く二回無死。右翼・浅井が好守備で援護した。
ブラウンに3ボールからの甘い直球を狙われ右中間に長打コースの打球をはじき返された。抜けると思われた打球を、浅井が横っ跳びでスーパーキャッチ。以後、秋山は「浅井さんのプレーで0点に抑えようという気持ちになれた」と尻上がりに調子を上げた。
秘蔵っ子のゼロ封に、真弓監督は次回登板も1軍のオープン戦に決定。能見、久保、岩田、スタンリッジ、榎田に続く開幕ローテ6枠目争いに「加わったと見ていい。順調に仕上がっていけば、(開幕ローテも)いける」と話した。
秋山自身も「2年目のジンクスと言われないよう、しっかり1軍で活躍したい」ときっぱり。苦しみさえも糧にして、19歳右腕が2年目のさらなる飛躍を誓った。
3/9 23:03
▼鹿大当たりの陽岱鋼 日本ハム
日本ハムの陽岱鋼は“大当たり”の1日だった。二回、右中間に適時二塁打を放つなど、3安打2打点。四回には2死一、三塁で重盗を仕掛け本塁を陥れたが、七回に左肩への死球で交代した。
一昨年に内野手から外野手に転向し、昨季は自己最多の109試合に出場。今季はレギュラー定着を狙う。試合後はアイシング治療をしながら「守るのは大丈夫。今がチャンスですから。試合に出してもらって幸せ」と痛みも気にしない様子だった。(山口)
3/9 23:00
▼鹿文句なし能見 5回を無安打無失点
阪神先発の能見は5回を無安打無失点と文句なしの投球を見せた。
強風の中「バランスを崩していた」と言うが、腕をしならせるように投げ、直球の球威、変化球の切れが抜群だった。出した走者は四球の2人のみ。二塁すら踏ませない好投だったが、左腕は「四球はゼロでいきたい。球の質を上げないと。もう少し(フォームで)ためができれば」と次々に反省の言葉を口にした。開幕投手の有力候補は「投げるからにはゼロで抑えたい」と貪欲に話した。(甲子園)
3/9 22:59
▼鹿西武・渡辺監督、トラの能見ブレーク前から注目
西武・渡辺久信監督(45)が9日、兵庫県・ほっと神戸でのチーム練習後、この日の楽天戦で快投を見せた阪神・能見を絶賛した。「左だし活躍する前の3年くらい前から注目していた。投げ方がいいんだよね。今日は無安打だったの?いいピッチャーだよね」。チームは左投手不足が課題だけに、いかにもうらやましそうだった。
3/9 22:59
▼鹿じゃあ、トロフィー買いますね。優勝チームはボールに書くことでOK?
帯みたいなやつはいらないすかね?
3/9 22:38
▼鹿あんまり能見は見なかったなあ。まあ、安定してたんではないかと。
永井はイイネ。球に威力がある!
3/9 19:25