オリつく オーナー会議

過去ログ2852 2011/4/5 18:47

▼ばんすけ
ジャッキーチェン
義援金n全財産って本当っ???

ガセですか?
4/5 18:47

▼羽毛
清志郎は凄いね
それに気づくバンビさんもただものではない
4/5 8:52

▼羽毛
清志郎
4/5 8:50

▼スイかわ
ほんとだ、凄いね。 まぁ実は忌野清志郎はいちども聴いたことなかったけどね(笑)
4/5 7:07

▼鹿
すげえな。清志郎。。。予言してたね。


Summertime Blues/サマータイム・ブルース
http://www.youtube.com/watch?v=MIbrxhv_s_M
オリジナル歌詞: E. Cochran & J. Capehart
替え 歌詞 : 忌野清志郎

暑い夏がそこまで来てる
みんなが海へくり出していく
人気のない所で泳いだら
原子力発電所が建っていた
さっぱりわかんねえ、何のため?
狭い日本のサマータイム・ブルース

熱い炎が先っちょまで出てる
東海地震もそこまで来てる
だけどもまだまだ増えていく
原子力発電所が建っていく
さっぱりわかんねえ、誰のため?
狭い日本のサマータイム・ブルース

寒い冬がそこまで来てる
あんたもこのごろ抜け毛が多い (悪かったな、何だよ)
それでもテレビは言っている
「日本の原発は安全です」
さっぱりわかんねえ、根拠がねえ
これが最後のサマータイム・ブルース

(原発という言い方も改めましょう。
何でも縮めるのは日本人の悪い癖です
正確に原子力発電所と呼ぼうではありませんか。
心配は要りません)

あくせく稼いで税金取られ
たまのバカンス田舎へ行けば
37個も建っている
原子力発電所がまだ増える
知らねえ内に漏れていた
あきれたもんだなサマータイム・ブルース

電力は余ってる、
要らねえ、もう要らねえ

電力は余ってる、
要らねえ、欲しくない

原子力は要らねえ、
危ねえ、欲しくない

要らねえ、要らねえ、欲しくない
要らねえ、要らねえ、

電力は余っているよ
要らねえ、危ねえ、
4/5 0:39

▼鹿
Love Me Tender/(なに言ってんだー)
オリジナル歌詞: E. Presley& V. Matson
替え歌詩: 忌野清志郎

何言ってんだー、ふざけんじゃねー
核などいらねー
何言ってんだー、よせよ
だませやしねぇ
何言ってんだー、やめときな
いくら理屈をこねても
ほんの少し考えりゃ俺にもわかるさ

放射能はいらねえ、牛乳を飲みてぇ
何言ってんだー、税金(かね)かえせ
目を覚ましな
たくみな言葉で一般庶民を
だまそうとしても
ほんの少しバレてる、その黒い腹

何やってんだー、偉そうに
世界の真ん中で
Oh my darling, I love you
長生きしてえな

Love me tender, love me true
Never let me go
Oh my darling, I love you
だまされちゃいけねぇ

何やってんだー、偉そうに
世界の真ん中で
Oh my darling, I love you
長生きしてえな
4/5 0:35

▼鹿
清志郎が生きてたら、どんなウタ唄ってたかねえ
4/5 0:23

▼鹿
ちなみに、俺は

グッバイ青春
4/5 0:22

▼鹿
批判ソング自体はパンク好きとしてはあり。

地震もそうかもしれんけど、今は原発。政府、東電の対応への怒りなんやないかねえ。
4/5 0:21

▼羽毛
スイカワさん同感です

ちょうど高校のときでしたね。
ちなみに僕はそれより少し前の長渕が好きでした。

僕だけのメリークリスマス

切なかったなぁ

しかしあんなに筋肉つけんでも良かったのになぁ
4/5 0:20

▼スイかわ
最初ラブソング唄ってて、次に友人や家族をテーマに曲をつくってたけど、80年代の終わりの頃からか急に芸能界、そして日本(政府)の批判を唄にのせるようになってまった。(とんぼやしゃぼん玉なんて素晴らしい唄なのになぁ) で、今回は自然と地球をメッタ斬りかい。 …閉口よ。
4/5 0:13

▼スイかわ
ちなみに長渕のピークはアルバム「ライセンス」の時だな、と思う。(←テープ買ったさ) その後の「昭和」は名作かもしれん。(←CD持ってる) まぁ「JEEP」までは許そう。(←やっぱCD持ってる) 実際横浜アリーナのライヴも行っとったしね。 ただ近年はほんといかん。心に染み渡るような長渕らしい歌詞がないよねぇ。
4/5 0:01

▼ララ
音楽家長渕剛(54)が3日、東日本大震災への激しい怒りと再起への決意を込めた散文詩「復興」を発表した。「憎い 憎い」で始まる1055文字の長編で、尊い命やふるさとを奪った津波を呪うも、ひるまない人間の絆と強さを表現した。長渕はこの日、被害の大きかった岩手、宮城、福島など6県へ向けた被災地限定ラジオ番組を制作し、7日から放送を開始することも発表した。

「復興」

憎い

憎い

私は 自然が憎い

憎い 憎い 私は 海が憎い

たわむれ 優しく 大きく 父のような海だったのに

恐くて憎くて たまらない 許せない 絶対に許さない

こんなに あなたを 愛して 生きてきたのに

なぜ 海よ あなたは 私たちを壊す?

なぜ 何もかも奪い去る?

なぜ こんなにひどい事をする?

私たちが 何をした?

私たちの営みは

先人たちの教えを守り

繁栄に あぐらなど かかず

せっせせっせと汗水唾らし

大地と海に敬礼し漁に出た 畑も耕した

陽が沈む水平線に しあわせの涙を少しだけ流し

ささやかな営みに 家族と笑い

白き鳥のさえずりを追いかけ

嘘をつかずに懸命に生きてきた

なのに海よ なぜにあなたは私から全てを奪った?

私たちが狂ったのか 全て悪いのは私たちなのか

いいや! ちがう! 決してちがう! 私は言おう

地球よ 貴様が狂っている あなたが 狂っている

あなたに わかるか?

あなたに私の想いがわかるか?

小高い丘の上から

ただそれを見つめることしかできなかった無力な私の想いを

私たちの親が… 友人が… そして

愛する我が子が…

犬の太郎も家も机も写真も何もかも

貴様が犯した濁流に飲み込まれた

私は… 私には…

そんな私の想いに海よ あなたは何と答えてくれるのですか

海よ 貴様は どう答えてくれる?

どう答えるかと聞いているんだ!

そうやって ただ黙り

何もなかったように今日もおだやかをよそおっている

はっきり言おう

いいか 海よ

私たちは貴様から決して逃げはしない

私たちは連帯という武器を今 首にかけ

静まりかえった貴様のふところへ

壊れた船であろうとも さらに両の手で漕いで生く

私たち人間の力をみくびると

ただではおかない

そして さらに

私たちは強固な絆を結び

まもなく立ち上がる

そして叫ぶ

家族を返せ!

友を返せ!

家を返せ!

ふるさとを返せ!

犠牲になった命の破片を

高らかな怒りの帆に吹き付け

今 狩りに出かける

自然よ 海よ 大地よ 空よ

覚えておくがいい

俺たち漁師は 貴様が思っているほど弱くはない

私たち農夫は 貴様が思っているほど軟ではない

屈強な精神と肉体に

まもなく「覚悟」を宿らせる

そして怒る わめく 叫びちらすのだ

『生きる覚悟があるのだ!』と

一国心中などなるものか!

今こそ このむごたらしい現実を直視したからには 瞳をそらさず

ゆっくり立ちのぼってくる生き物の息吹に手を打ちならそう

どんなにささやかでもいい

勇気ある小さな者たちを どんどんグングンたたえるのだ

共に拳が上がったら 一目散に駆け上がれ

生存せよ! の方向へ駆け上がり

立ち向かうのだ

たとえ それが自然という憎き相手でも

私たちは決してひるまない

憎くても

怖くても

許せなくても

それでも

私たちは あの場所を

この国を

愛してやまないのだから

音楽家長渕剛
4/4 13:40

▼鹿
首相にしろ!
4/4 8:13

▼777
 ソフトバンクは3日、孫正義社長(53)が東日本大震災の被災者への義援・支援金として、個人で100億円を寄付すると発表した。またソフトバンク代表としての役員報酬(09年度実績は約1億800万円)も、引退するまでの分全額を寄付する。このほか、ソフトバンクグループも企業として10億円を寄付するという。義援金は日本赤十字社や共同募金会を通じた寄付のほか、NPO支援、震災遺児支援などに充てると説明している。

ケタが違い過ぎる…
4/4 7:40

28532851

掲示板に戻る