オリつく オーナー会議
過去ログ2936
2011/11/2 0:33
▼鹿クロ、六人です。どないしましょうかねえ。不戦敗濃厚ですね
11/2 0:33
▼鹿ブレーキでしたね。
でも、クリーンナップ打たせたいんですね。よかったじゃないすか!
11/2 0:32
▼ララブレーキやん?
11/1 22:00
▼鹿 さらに坂本は、力強い言葉で続ける。
「これまで比較的順調な野球人生を送ってきましたが、必ず厳しい年が来るだろうと覚悟していました。今季は僕にとって、乗り越えるべき良い壁≠セと思っています。悔しい経験を活かせるかどうかは、今後の僕の行動次第でしょう。将来的には3番や4番を打ち、チャンスで必ず打点を稼げるような勝負強いバッターに成長してみせます」
原監督が「将来のジャイアンツにおける彼の存在は、非常に大きなものです」と絶大な期待を寄せる坂本。不調でもリーグトップの得点圏打率3割6分5厘を記録している巨人期待の星≠ヘ、クライマックスシリーズ、そして日本シリーズでの復活を誓う。
11/1 21:46
▼ララ阪神・能見、楽天・田中らが月間MVP
セ・パ両リーグは1日、10月の月間MVPを発表し、セは阪神の能見篤史投手と中日のトニ・ブランコ内野手が、パは楽天の田中将大投手と西武の浅村栄斗内野手が受賞した。
能見は5試合に登板して4勝0敗、防御率0・58の安定した投球が評価され。10年9月以来、2度目の受賞となった。ブランコは3年目で初の受賞。月間リーグ最多の6本塁打を放つなど優勝に貢献したことが評価された。
田中は2試合連続完封含む3勝をマークし、リーグ史上初の年間3度、連続3シーズンで通算6度の受賞を決めた。浅村はリーグ最多の23安打、リーグトップの打率・460を記録するなどチームのクライマックスシリーズ進出に貢献し、3年目で初の受賞となった。
11/1 14:46
▼ララほなサイナラ
中日がグスマン外野手に戦力外通告
中日は1日、ジョエル・グスマン外野手に対し、来季の戦力外を通告したと発表した。10月31日にウエーバー公示の手続きを終えた。グスマンは2日に帰国する。
11/1 14:45
▼鹿貼り忘れた
ベースボールスレッド : 栗山英樹氏、日本ハム監督就任を受諾…来週就任発表へ
http://kyuukaiou.ldblog.jp/archives/1401790.html11/1 8:48
▼鹿クリさんやはり不評。そらそーよねえ。
ぜひ、モバゲー新庄とやってくれ
11/1 8:48
▼777 巨人に激震が走った。クライマックスシリーズ(CS)ファーストSでヤクルトに1勝2敗で敗退。今季の全日程が終了した巨人の第74代4番、アレックス・ラミレス外野手(37)が今季限りで退団することが31日、分かった。
あの守備力ならパリーグよなぁ。
楽天、オリあたりがいくか。
11/1 7:42
▼777赤川いいっすね。
村中も中継ぎ向き?
ドリームチーム気になるなぁ…
11/1 0:32
▼鹿赤川、村中。ええなあこのふたり
10/31 23:21
▼鹿やっぱ赤川ええなあ
10/31 23:13
▼556 今村よ、浅尾になれ!! 広島今村猛投手(20)が来季も「必勝セットアッパー」として起用される方針であることが30日、分かった。今季は54試合に登板して防御率4・69だったが、勝ち試合の終盤を任されたほか、守護神も経験。当初は先発要員だったこともあり、来季の起用法に注目が集まるが、大野投手チーフコーチは「来年も同じところでと考えている」と明言した。理想は中日浅尾ばりのスーパー・セットアッパーだ。
10/31 14:10
▼鹿元ダイエー大越監督率いる早鞆 来春センバツへ前進 ― スポニチ
10/30 17:16
▼鹿これは西武いきますな。
ひらぽんさん!
10/30 16:50