オリつく オーナー会議
過去ログ2940
2011/11/10 8:24
▼鹿亀梨和也が巨人練習に参加 原監督絶賛「大したもの」スポーツニッポンKAT―TUNの亀梨和也がシート打撃で巨人の宮国、田中太と対戦した。 テレビ企画での特別参加で、宮国には直球をファウルする場面...
http://bit.ly/u3PPrR #kyojin #Giants
11/10 8:24
▼777 ソフトバンクの新垣が9日、秋季キャンプ中の宮崎で契約更改交渉に臨み、今季の年俸4800万円から野球協約の定める減額制限(1億円以下は25%)を超える減額提示を保留した。新垣は2年連続で1軍での登板がなかった。
投げてないのに、そりゃないわ。オリにトレード出したれ!
11/9 22:49
▼777中井のブレイクはないっしょ。長打力もなくなっちゃったし、魅力なし。
ボールはどっちでもいいけど、国内では統一する必要あるっしょ。
11/9 22:47
▼鹿コンパクトて!
11/9 22:38
▼鹿 巨人中井大介内野手(21)が9日、原辰徳監督(53)の特別レッスンに参加した。マンツーマンの密着指導は、みっちり1時間半。原監督は「中井はもう5年生。復習だな。ゆったりしたのが彼の特徴なんだけど、ゆったりとした中にコンパクトが加わってきたね」と成長を実感していた。
11/9 22:37
▼鹿しかし、ボール問題どうするんかね。
飛ぶボールで世界に通用する投手を育成するか
飛ばないボールで世界に通用する野手を育成するか
後者はどのぐらいの期間かかるんやろか。おかわり並に順応するヤツでるもんかね?
飛ぶボールでポンポン本塁打っつーのもつまらんし、難しいですねえ。
しかし、飛ばないボールの力はすごかったなあ
11/9 22:24
▼鹿読売、最近弱すぎてアンチになる気すらないから、補強しまくったらええんよ。
やっぱりヒールな球団がないとねー
11/9 22:19
▼酒みんな読売に行けばいいさ
そんな読売の負けるとこが見てみたい(笑)
11/9 19:41
▼ララこのクリーンアップは魅力的
(遊)堂林
(三)中井
(中)丸
11/9 19:41
▼ララ中井と交換で
11/9 19:35
▼777巨人が今季国内FA権を取得した広島の栗原健太内野手(29)の調査に乗り出すことが8日、分かった。V奪回を目指す原巨人の補強ポイントは右打者。そこで狙いを定めたのが、今季リーグ2位の87打点を記録した栗原だ。広島は11日に2回目の残留交渉を行うが、流出を阻止できなければセ・リーグのライバルに大きな戦力を奪われる可能性が出てきた。
調査なんかせんでも、実力わかっとるやろ!
11/9 18:54
▼777 杉内は残留交渉の席に着くものの、「他球団が自分をどう評価しているのか聞いてみたい気持ちがある」と移籍を視野に入れている。FA権を行使すれば争奪戦となるのは確実だが、その中でも本命は巨人だ。最多勝の内海や東野、新人王確実の沢村もいるが、今秋のドラフトでは東海大・菅野の交渉権を逃し、3年ぶりの日本一に向けて先発投手陣の補強は急務。06年オフに日本ハムから小笠原を獲得して以来、5年ぶりのFA戦線参戦が予想される。
さらに、ディー・エヌ・エー(DeNA)への球団譲渡が合意し、目玉選手の獲得を目指す横浜、資金力のある阪神やオリックスなども本格調査に乗り出す可能性がある。
あれ?結構本気? モバゲー行ったらオモロいけどねー
11/9 18:33
▼777ジャイはないっしょー
年俸アップの作戦ちゃいますか?
11/9 18:23
▼ララ杉内、巨人有力?移籍視野にFA権行使を決断
ソフトバンクの杉内俊哉投手(31)が、国内フリーエージェント(FA)権を行使する意思を固めたことが8日、分かった。12日から中日と激突する日本シリーズ終了後に正式表明する。残留交渉の席に着くものの他球団への移籍を視野に入れており、FA宣言すれば巨人、横浜、阪神、オリックスなど数球団が獲得に名乗りを上げる可能性が高い。05年には沢村賞を獲得した球界屈指の左腕をめぐり、争奪戦になるのは必至だ。
11/9 12:05
▼777川崎のFAは予想通りだけど、青木のポスティングはビックリですわ。
飛ばないボールの影響はあるけど、三年あれば一回は爆発するでしょ。
11/9 7:54