オリつく オーナー会議
過去ログ2941
2011/11/11 22:15
▼鹿すげー、読売新聞は報じてないんや?さすが言論統制できてる。
11/11 22:15
▼スイかわ報道ステーションの冒頭がTPPでよかったよ。 その前に少し清武映ってたけど。 所詮読売のお家騒動、明日から決戦始まるのにやめてくれんかな。 しかし清武素敵だ!
11/11 22:12
▼鹿さすがに隠蔽工作ではないみたいやね。しかし、ほんま会社のゴタゴタをなぜ文科省で??
【巨人】清武代表の声明文全文 : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20111111-862043_m.html via @nikkansportscom
11/11 21:54
▼鹿菅野の金銭授与はホントなん?
なら、内紛にみせかけた隠蔽工作か?
どっちもどうでもええけど、文科省もこんなことで税金つこて会見させんなよ。ニコニコ動画会見でええがな!
11/11 21:44
▼777 国内フリーエージェント(FA)権を今季取得した広島の栗原が11日、マツダスタジアムで球団と交渉し「条件うんぬんではなく、言葉で残ってほしいと言ってもらいたいと伝えた。まだ、自分の中では半々。誠意で判断したい」と権利行使について態度を保留した。条件提示はなかったという。
条件はよ出したれよ。黒田待ちか?黒田は年金まであと一年みたいやから、ムリやできっと。
11/11 21:21
▼スイかわ震災後から特に時代錯誤も甚だしい行動やコメントが目立つナベツネは、まぁこのへんでいい加減退くだわ。
11/11 20:57
▼556巨人の清武球団代表に、来季のヘッドコーチとして渡辺会長が名前を挙げていると名指しされた江川卓氏は「20年も現場を離れているにもかかわらず巨人軍ヘッドコーチに名前が挙がるということは、大変名誉なことだと思います」とした上で、清武代表と渡辺会長の“対立”が両面化しており「このような状況では、多くの関係者にご迷惑を掛けてしまうことになるので、お受けするのは難しいと思います」と話した。
そりゃそうよ(笑)
11/11 18:48
▼556会見を開いたことについて清武代表は特に周囲には相談せず「私の決断。覚悟を持って話していかないと(渡辺会長は)動かないと思った。巨人の専務取締役として、取締役の一員たる清武の会見。巨人の会見ではない」と独自の考えで行ったことを強調した。
やるなぁ〜 干されてまうんやろか?
頑張れ清武。
11/11 18:47
▼556コーチ人事での内紛か・・・
岡崎でも江川でもどっちでもえぇわ。
↓(笑)
原監督が日ハムからドラフト1位指名を受けた東海大・菅野投手に対し、長年に渡り金銭を与えていた事が判明。毎年1月上旬に小さな封筒に入れて人前で堂々と手渡しをする、幼少期より渡し続けて年々金額を引き上げる、など悪質な手段が次々と明るみに出た。
11/11 14:42
▼ララナベツネのことやった
読売内でやってくれ〜!
11/11 14:24
▼ララ文科省でやて
なんだなんだ?
ドラフト契約違反!?
11/11 13:23
▼556プロ野球巨人は11日、清武英利球団代表が同日午後から東京都内で会見すると発表した。
会見内容については担当弁護士を通し、「コンプライアンス上の重大な件」と説明。「プロ野球界のルールにかかわること」としている。
なんだ??
11/11 12:16
▼鹿巨人脇谷ヒジ手術来期絶望で育成契約
11/11 7:42
▼556 巨人・高橋由伸外野手が10日、都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億8千万減の1億7千万円でサインした。
半分以下でももらい過ぎwww
11/10 18:06
▼777 中日が今オフ、横浜村田修一内野手(30)がFA宣言した場合、獲得に動く可能性があることが21日、分かった。
最終戦から一夜明けたこの日、名古屋市内の球団事務所では坂井球団社長、佐藤球団代表、井手編成担当らが来季へ向けた会議を行った。会議の中では、横浜村田も話題にあがったという。井手編成担当は村田獲得について問われると「まだ、チームが戦っている最中だから、すべてが終わってからになるけど、遅ればせながらでも参加できれば」と明言。事実上の参戦表明だった。
ナオミチがおるやろー
ブランコ抜けて、ファースト森野、サードナオミチが理想だが…
11/10 8:38