オリつく オーナー会議

過去ログ351 2005/3/24 13:53

▼ララ
走塁は人数いなくて練習できてないからね。
もうひとつ忘れてた。
C盗塁したときは走りながらバッターをちらっと見て打球を確認すること。
前回の三澤さんのパターンは、あれは打ってしまった藤田も悪いけど、あのくらい高く上がったフライであればスタートきったとしても帰塁できているはず…
3/24 13:53

▼アイス
苦しい時ほど 杉田 誠二が なんとか してくれますよ。
女の子の 応援が あれば あるほど 燃えますからね〜♪
分かりやすい…
3/24 13:50

▼ララ
チョットまじめな話。
走塁に関しては気になってるので一言。勝ち上がっていくとひとつの走塁が効いてるから。
@セカンドランナーのとき第2リード(投げてからのリード)が不十分。だから1ヒットで生還できない。
A(無死、一死の場合)ライナーバックが頭に入ってない。
B内野ゴロでファーストを駆け抜け、セーフだった後、すぐ振り向かない(ボールの在り処を確認しない)。ましてやフェアゾーンに駆け抜ける哲は罰金モノ。
3/24 13:46

▼鹿
ノーヒットで大量点。

それが我らの生きる道 やね〜
3/24 13:36

▼ララ
目指せノーヒットで大量点。
3/24 13:33

352350

掲示板に戻る