オリつく オーナー会議
過去ログ357
2005/3/24 17:10
▼アイスこんな事 言ったら みんなに怒られるかも しれないけど 盗塁は 刺す自信 あんまり ないんですよ。
しっかり ボール つかみ直して セカンドに ストライク返球…。
ノーアウト ランナー 一塁とかだと どのキャッチャーも そうだと 思うけど 走るランナーよりも 心臓 バクバクですよ…。
走られたら ノーアウト 2塁。 ヒットかエラーで 一点ですからね。
結構 気を使うんですよ。
それを 考えたら 走るっきゃ ないっしょ♪
連打って 絶対続かないんだから フォアボール&盗塁 って 物凄く 重要だと 思うけど…。
速い 遅い 関係なしに みんなで はしりましょう♪
四部で 刺せる キャッチャーは 十郷君 以外 いないはず!【十郷君は反則】
3/24 17:10
▼ララところでアイスは次回までに突き指治りそうなの?
3/24 16:50
▼ララララ-アイスのバッテリーに刺されたら「盗塁禁止令」発令ということで。。。
ウモーは刺すぞ!!
3/24 16:48
▼赤モスラララ-アイスのバッテリー!?
走塁練習もしてみたくなってきた。
3/24 16:41
▼赤モスラ守ってても盗塁は確かに脅威だよね。
下手すりゃ四球1ヶで3塁まで行かれるし、精神的なダメージも大きいし、守りにプレッシャーがかかるよね。
3年位前はCLの盗塁王になりたくて、とにかく塁に出て走る事しか考えてなかったなぁ。ライバルのツッチーがいたし、絶対3塁までは走ったるって思ってたもん。
最近は太ったせいか、年のせいか何か躊躇してるもんねぇ・・。
来週はエイヤ+ヘッドで!
3/24 16:39