オリつく オーナー会議
過去ログ401
2005/3/30 10:32
▼ララ新聞に書いてあったよ。『子どもたちが数人集まって野球を始めるとき、戦力が偏らないようにジャンケンとかで工夫する。それもできないのかプロ野球界は。』って。
昨日のラスもよかった方だと思うよ。大村のあたりは不運。川崎のバントも絶妙過ぎた。けして打たれたり四球で自滅したわけじゃない。ただ、これ以上とられたらって不安にさらされてね。
100敗って言うけど、勝率2割5分で34勝102敗なんだよね。十分あり得るよなあ。4回に1回も勝てそうにないもん。
3/30 10:32
▼鹿スクールウォーズみたいに殴らな。
山下だいちゃんが。
3/30 10:28
▼ララ楽で感じたのは、日曜日の26失点が効いてるわ。「俺たちは弱いんだ。0点なんだ。実力は26点差なんだ。」みたいなムードが自信を無くし、試合前から相手にのまれてる。
ホント心配…。
3/30 9:43
▼ララそれより俺が心配なのは楽。昨日テレビで見てたけどマジで打てなさ過ぎる。解説の与田もいっとったけど、真中付近の甘い球をファールにしかでず、厳しいコースは空振りか当てるだけ。
これだけ戦力不均衡になったら野球人気を削ぐよなあ。こうなったら負けて負けて”ハルウララ”人気に持ってくしかないよ。
3/30 9:43
▼ララ涌井はよくがんばったよ。2回でも抑えられたのはいい球がある証拠。それが続かないのは体力的にしょーがない。あとメンタル面はそれなりに時間がかかるかな。
けど、今年中に2〜3勝はするんじゃないかな。伊東には谷間でいいから1軍で起用しつづけて欲しいね。
3/30 9:34