オリつく オーナー会議
過去ログ6
2004/6/18 9:13
▼ララ今日の中国新聞から。
(前略)
大竹の投入方法も見逃せない。「抑えは1イニング限定」が全盛の球界の風潮を破り、八回から起用した。「魔の八回」をしのぐ奥の手は、18日の移動日を計算し、なりふり構ってはいられないチーム状態の象徴だった。窮地の状況下で、たくましく成長した大竹の姿を見れば、今夜は久々に安眠できそうだ。
6/18 9:13
▼ララこの場を借りてクローバーズの新ネームを考えよう!
例えば昨年のオリつく優勝チームの名前にするとか。。。
毎年変わる可能性があるので、草野球チーム的にはありえないんだけどね。
まあ例えばそんなところです。
ここで案を出し合って、忘年会時に投票で決定する。
6/18 9:07
▼バンビ西武・堤オーナー動く!1リーグ制へ急加速
パ・リーグは17日、東京・銀座の連盟事務所で緊急理事会を開き、近鉄とオリックスの合併合意を了承した。会議後、西武・星野好男球団代表(53)は7月7日のオーナー会議に堤義明オーナー(69)が出席することを示唆。かつて巨人・渡辺恒雄オーナー(78)に新リーグ構想を提案した球界の実力者が26年ぶりに同会議に出席する目的は1リーグ制の提案とみられ、一気に球界再編の流れが加速することになりそうだ。(スポーツニッポン)
6/18 9:04
▼バンビなんか掲示板のおもろい活用法ないかなぁ。やっぱトレード話かなぁ?
6/17 19:03
▼バンビちなみに、更新したい場合、パソコンの場合上のオーナー会議を押します。
携帯の場合は関係ありません。
オリつく界も再編の波?
6/17 18:50