オリつく オーナー会議

過去ログ931 2005/9/13 13:21

▼バンビ
来年「新庄劇場」パワーアップ

 これがSHINJO流の残留交渉?日本ハム・新庄剛志外野手(33)が、大社啓二オーナー(49)と面会し、来季チーム残留の条件提示を行っていたことが12日、分かった。だが、金銭面はそっちのけ。「自由にのびのび野球がやりたい」と爆笑パフォーマンスで球界を沸かせる「新庄劇場」のパワーアップ容認を要求。年俸より、かぶり物が大事だったようで。
 来季残留に「期待してください」とは言ったけど、これだけは譲れません―。新庄が、来季のチーム残留に向けた絶対条件を球団トップに直談判していた。
 関係者によると、面会は非公式に行われ、6月の就任会見で新庄に来季残留を要請した大社オーナーが直接出馬した格好だ。だが、その席上、新庄の口から飛び出したのは、何とも新庄らしい要求だった。
 「自由奔放にのびのび野球がやりたいです」。これを絶対条件に掲げ、ゴレンジャーのかぶり物や、球宴での黄金バットなどで球界を盛り上げてきた新庄野球のさらなるパワーアップ容認を求めた。「(お祭り男としての)自分の価値を落としたくないんです」と、新庄らしいこだわりを熱く語ったという。
 これに対し、大社オーナーは面会の時期や場所などについては明言を避けたが「彼のやり方を許可できるのはうち(の球団)ぐらいだろうね。でも、やりたい放題やったとしても、新庄はルールを破ったり、チームの和を乱したりはしないから」と、来季も新庄本人にすべてを任せることでGOサインを出したことを示唆した。
 金銭面などについては、通常の契約更改で詰めることになったが、何よりこだわる「自由」を手にした新庄。来季以降も球団の全面バックアップのもと、北の大地でさらに気合の入った「新庄劇場」が展開されることになりそうだ。
9/13 13:21

▼鹿
プロ野球広島の山本浩二監督(58)が12日に球団へ辞意を伝えたことが13日、分かった。松田元オーナーは「辞任の意向は聞いた。正式には今後、本人に直接会って話をして決めたい」と話した。後任の監督については今後、山本監督と同オーナーら球団首脳が話し合って決定する。
9/13 11:36

▼バンビ
井川 散髪で復活へ気合
 汚名返上に懸ける阪神・井川慶投手(26)が12日、長髪をカットして練習に臨み、復活への意気込みを示した。「優勝マジック」点灯を懸け、13日の巨人戦(長崎)に先発する。岡田彰布監督(47)はエースの復調を信じ、最多勝のタイトル獲得を指示。選手には「優勝を意識して戦え」とハッパをかけた。(スポーツニッポン)
9/13 10:49

▼ララ
広島の大学生ドラフト候補、新井良太やて。今年やっと覚醒した新井の弟ね。クレさんとったら?
9/13 9:18

▼ララ
高校生ドラフトで陽仲寿選手を指名へ=ソフトバンク
 ソフトバンクは12日、来月3日の高校生ドラフトで、福岡第一の陽仲寿内野手を1巡目で指名することを決めた。同内野手は台湾からの留学生で、王監督は「将来のホークスを担う野手」と評価している。
9/13 9:04

932930

掲示板に戻る