オリつく オーナー会議
過去ログ954
2005/9/22 12:26
▼赤モスラ今季限りで引退する野村がまさに異例の敵地での「お別れセレモニー」に感激した。試合終了直後、マウンド付近に呼ばれ、横浜の選手会長・鈴木尚から花束を手渡された。ファンの歓声を浴び、マイクを手に声を張り上げた。
「私ごときのためにベイスターズの本拠地である横浜スタジアムでこのようなことをしていただいて、大変ありがとうございます。17年間、一生懸命やってきてつくづくよかったです。今後、広島ファンも横浜ファンもプロ野球ファンとしてプロ野球への応援をよろしくお願いします」
横浜球団の粋な計らいだった。山中球団専務が大分・佐伯鶴城高の先輩という経緯もあったが、関東に本拠地を持つチームの中で特に以前から球場に足を運ぶ広島ファンが多いのが横浜だった。そんなファンと野村への御礼の気持ちが、異例のセレモニーとなった。
追加点のほしい九回二死満塁では代打で登場し一ゴロに倒れた。それでも野村は「今はもう結果を気にして野球をやってないから。横浜の選手会と球団、ファンのみんなに感謝します」とかみしめるように話した。
引退発表後も、試合前の入念なアップから守備、打撃練習まで真剣に行う。これが引退する選手?と疑うほどだ。残り12試合、野村は最後まで準備の努力を惜しまず現役生活を全うする。
えぇなぁ〜 こーゆーの
9/22 12:26
▼バンビ『原巨人』組閣急ピッチ!吉村氏、村田氏、斎藤氏が再任
巨人の来季監督に内定している前監督の原辰徳氏(47)=野球解説者=への正式要請を前に水面下で組閣作業が急ピッチに進んでいることが21日、明らかになった。前政権時に一軍コーチとして入閣していた吉村禎章氏(42)、村田真一氏(41)、斎藤雅樹氏(40)=3人とも野球解説者=の再入閣が決定。さらに、ヘッド格として元ロッテ監督で、巨人では藤田政権時にヘッドコーチとして手腕を発揮した近藤昭仁氏(67)=野球解説者=の入閣も濃厚となった。近日中に行われる原氏への正式要請と合わせ、今月中にも第2次原内閣が誕生する可能性が高くなった。(サンケイスポーツ)
9/22 10:38
▼バンビみなさんありがとうございます。
くんちさん、アパレルではないです。詳しくはまた話します〜。
「いいとも」生放送中に珍事発生
フジテレビの看板番組「笑っていいとも!」(月〜金曜、正午)の生放送中、司会者のタモリ(60)に観客席から質問した男性が退席させられるハプニングが21日、起きた。いきなり「番組は年内に終了するんですか?」という予定外の質問をぶつけられ、タモリが失笑。退席後、番組サイドが男性の席にくまのぬいぐるみを置く緊急措置をとった。この日で放送5887回を迎えた長寿番組で前代未聞の騒動だった。(スポーツニッポン)
9/22 9:08
▼ララ京都外大西で不祥事 優勝校に続き準優勝校も
今夏の第87回全国高校野球選手権大会で準優勝した京都外大西高(京都)の野球部員が昨年6月に窃盗行為をしていたことが21日、判明した。同選手権で2連覇を達成した駒大苫小牧高(北海道)も大会後に野球部長の暴力問題が発覚しており、夏の甲子園の優勝校と準優勝校が不祥事を起こしていた。(共同通信)
9/22 9:05
▼くんち来月8日ね。行くよ。なんか突然の話でビックリしたけど…
9/21 22:41