オリつく オーナー会議

過去ログ989 2005/10/5 12:28

▼ララ
二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) : 第196回 野村新監督の最初の仕事は“分身”育成

前略

実は野村と古田はヤクルトでは90年入団組の“同期”である。「ヤクルトは古田の成長とともに強くなっていったんですよ。5位、3位、優勝。古田の成長がチームに安定感をもたらせ、自信を植えつけたんです」。過日、野村は目を細めてそう語り、続けた。「古田は最近、若い投手に“ストライクさえ投げられるようになったらオレが何とかしてやる”とよく話しているでしょう。実はあれ、私が南海時代に口にしていたセリフなんですよ。ああ言っとる、言っとる(笑)。ついに私と同じ境地に達したんでしょうねえ」。
10/5 12:28

▼ララ
渡辺俊 松坂とエース対決だ!!
2005年10月5日(水) 10時52分 デイリースポーツ

 ロッテの渡辺俊介投手(29)が、西武と対戦するプレーオフ第1ステージの開幕投手を務めることが4日、分かった。渡辺俊は「開幕戦とか意識せず、連戦の初戦に投げるという感じで臨みたい」と意気込みを語った。

10/5 12:19

▼ララ
原新監督 組閣ほぼ固まり5日に誕生

 巨人の今季最終戦となる5日、原辰徳新監督(48)が正式に発表される。滝鼻オーナーは「10・5。その日にしかるべきことをやります」と話しており、東京ドームでの広島戦前に、堀内監督の退任と原新監督の就任が、正式に発表されるとみられる。
 すでに第2次原政権の人事はほぼ決定し、7日にも正式に発表される。ヘッドコーチには元ロッテ監督で巨人でヘッドコーチを務めたこともある近藤昭仁氏が就任。投手コーチは第1次原政権でも同職を務めた斎藤雅樹氏と、今季限りでソフトバンクを退団する尾花高夫投手コーチが務める。
 また打撃コーチには、今季限りで広島を退団する内田順三打撃コーチと岸川勝也氏、内野守備走塁コーチには篠塚和典氏、外野守備走塁コーチには横浜を今季で退団する西岡良洋守備走塁コーチ、バッテリーコーチは村田真一氏と、第1次原政権のコーチが、再び原新監督を支える。また2軍監督には吉村禎章氏が就任する。
10/5 12:17

▼メジャー
バンビもういないの???えーっ!
10/5 11:14

▼ララ
バンビのいななった会社は淋しいのう。
10/5 10:36

990988

掲示板に戻る