☆★ロマサガ3情報室へ戻る★☆
タバサさんの意図の無いロマサガ3掲示板

過去ログ142 2004/11/12 21:38

▼タバサさん
Re:しんさん
ゼラビートルは私のやった限り一番サイズが小さい敵(オアンネス等)のお供としてしか出ない上に出現率自体も低いので遭遇し辛いです。

六人パーティで敵を倒しながら最果ての島やポドールイの洞窟で暫く粘ってみましょう。
11/12(金)21:38

▼しん
ゼラビートル
がでて来ません。アスラはでるようになったんですが…どうすればよいですか?
11/12(金)21:24

▼エビロブ
Re:タバサさん
ありがとうございます
丁寧な説明ありがとうございした(>_<)HPにアップされるの楽しみにしてます!自分ではわからないことだらけで(´Д`)
日記も楽しみにしてますね
11/12(金)18:46

▼タバサさん
Re:エビロブさん
どんなのと言われましても(笑)。

基本的にはハンターシフト以外では主に全員に弓以外の武器を、ハンターシフトでは主に全員に弓を持たせていればいくつかはすぐ閃きます。因みに防御体勢を選択していると陣形技参加者以外が防御します。これにより行動選択後に防御する&攻撃するキャラが普段と違う場合陣形技を閃く合図になります。また閃いた陣形技が他の陣形でも使用出来る場合も結構あります。

で、更に装備や配置、陣形が限定されるものは…エクセルドライバー…スペキュの@AB番目のキャラ全員に槍を装備時のみ閃く/花鳥乱月…鳳天舞の陣のABCDのうち一人以上が曲刀または刀系大剣を装備している時のみ閃く/トリプレット…トライアンカーで@ABの全員が小剣装備時のみ閃く/アクスストリーム…トライアンカーで@CD番目の全員が斧を装備している時のみ閃く

…以上の事に注意すれば殆どは閃けます。
因みに全ての陣形技はポイゾンギアンクラスで閃き可能です。龍陣の千手観音はやや難しいです。

まあその内HPにも詳細載せると思いますので大まかに。
11/12(金)18:13

143141

掲示板に戻る