☆★ロマサガ3情報室へ戻る★☆
タバサさんの意図の無いロマサガ3掲示板

過去ログ80 2004/10/5 1:15

▼夢幻猫
Re:ねこいらずさん
文にすると長いなぁ(笑
※これは以前タバっさん(笑から頂いた文章をほぼそのまんま写したものデス。

敵の落アイテムにはそれぞれ高確率(約7%)、中確率(約4%)、低確率(約2%)があります(確率はタバサさんがトライした時のものらしいです(笑)。この確率自体が変動する事は無い様です。

落アイテムの判定は高→中→低の順で行われます。落アイテムは一回の戦闘一つしか入手出来ないので、当然高確率が選ばれた(落とした)場合は中、低確率のアイテムを落としません。

つまり『中、低確率のアイテムは高確率アイテムを落とさない場合のみ落とす可能性がある為、入手する確率が僅かに設定上の数値より低くなる(と思います)』訳ですね。

ここで高確率アイテムを99個所持していると判定が中確率から始まる為、本来の確率で入手できる様になります。低確率のアイテムも同様に高、中確率のアイテムを99個持って居れば確率が本来の数値になります。

…なので確率はまあ上がってるといえば上がってるのですが………実際に実感出来る程変わる訳ではないです(やった感じその通りでした(笑)。

気休めと言われる通り本当気休めに近いです(笑。まあ低確率はただでさえ低いから重要かも知れませんが。
10/5(火)1:15

▼ねこいらず
アイテムを気休めに99個持っていく、とよく聞きますが、具体的に確率はどう違うのですか?下の解釈でよいのでしょうか。

例)4%の確率で術酒か長剣を落とす敵と戦う場合
落とすアイテムは2種類だが、一度に両方を入手することはない。結局、長剣を落とす確率は2%になる。
術酒を99個持っていると落とすアイテムが1種類になるので、長剣を落とす確率が4%に上昇する。
10/5(火)0:48

▼はつ
タバサさんへ
そぉですか!o(^-^)oこれでやっと一人旅ができます☆目標がドラゴンルーラー緑とタイマンなんでLv七星剣が欲しいなっと思いまして!ありがとぅございましたm(__)m
10/4(月)23:11

▼タバサさん
Re:はつさん
はいこんにちは
問題無く外せますよ。

スターストリームさえ使わなければ普通の剣と扱いは何ら変わらないのでご安心を。
10/4(月)22:23

8179

掲示板に戻る