オールカラー掲示板
過去ログ1319
2007/1/6 12:04
▼無名さん下 良いね!でも今無線人口が減ってるから高いと買う人いないな!昔は何十万だっだが今は何万かな?俺なら15だな
[所属]
辞めてます会
1/6 12:04
▼売りたしいくらィかなィトヨタkW-4と912のセットでいくらぐらいで売れますか? 玉は二年使用しましたけど タワーアンテナもあります アップバターもあります
[所属]
ブラック辞めました
1/6 9:52
▼無名さんブラック友好団体は
各クラブで対応出来ないため友好団体に協力要請し揉め事を大きくする団体
皆 村八分が怖いだけ
それで兄弟クラブ等で詩って活動してる 惨めなクラブが多い
[所属]
使用後連合
1/6 9:41
▼無名さん↓の方浮ネにを突然
ネタの喰いすぎで頭逝ってるんですか?
[所属]
マイジェクター
1/6 8:22
▼無名さんブラック・カラー一昔前、ブルー・グリーンカラーや中立団体から
「ブラックは友好団体どうしで揉め事が多い・・・」「ブラックはまとまりが無い」等と
良く言われた。勿論、波の上やダイレクトでも。
まぁ、YKから離脱した時点では
「憎き!英」「英と同盟を結ぶモノに負けるナ」
って
ブルー・カラーとは散々と揉めてきたのだけど。
ある頃から・・・そうだなぁぁ。15年くらい前からだったか?
反目(ブルー&グリーン)と直接には波で「言い合う」事が殆んど無くなり始めた頃からかな
逆にブラック・カラー(ブラック友好団体含む)同士での揉め事が表面化し始めたのは。
「表面化」と言うのは、実はブラック設立?当初から結構、揉め事は多くて・・・
そりゃそうだ!YKから悲しくも離脱した幹部達が、皆独立して行って
ある者は古巣のYKを
懐かしみながらも「恨み」
ある者はYKを機会あれば
「復興・再興」させたいと考え
ある者は
この時とばかり「出世」を狙い
↑こんな思想がバラバラな団体や人間が集まったところで
話がまとまる訳がないし、仲良く出来る筈もない!
だから実際のところ反目と個人的に仲良くしてる輩も多かった。つまり、ブラックの人間より
ブルー(元YK)との信頼関係が深いヤツが沢山いたと云う事。
だから、いつブラック同士が喧嘩していても
おかしくない状況は最初からあったよ。
だけど・・・そんな喧嘩ばかりする「ブラック」が
俺は好きだった。
ブラックの喧嘩は「華」があったし「格好よかった」そして「単純明快」な幕引きも多くて「粋」だった。
現在、ブラック・カラーは以前の様な
「ブラック友好団体」は無くなり
ブラック・カラーに統一された・・・らしい。
ブラックは一匹狼の集まりが魅力だった気がする。
現状は・・・
つまらん輩が出世道具に使う様になっちまった。
喧嘩も策略が多くて泥臭いらしいしな
嫌だね。今のブラック・カラーは
[所属]
元・YKZC
1/6 4:03