ブラック掲示板

過去ログ2447 2012/1/14 22:40

▼無名さん
追記・・!
アンドンで、強烈な存在感を抱いた方を思いだしました!


全国不知火連合のシャネルの五番さん!


CHANELマークで圧倒的でしたね。


上り優先の無線マナーも、あの方が下って来ると・・・

シャネルの五番さんが優先!って、雰囲気でしたから(笑)


関東組では当時、日本列島白虎連合・街道ブルースさん、恋泥棒さん&全国天誅連合・日本ブルースさん、下町ブルースさんの組み合わせが最強だった気が…


全国どこでも「地元感覚」な語りで憧れました(笑)


懐かしい…
[所属]
さっきと同じだよ!
1/14 22:40

▼無名さん
アンドン一文字
漢字「一文字」で、歴史を感じるのは・・・

≪虎≫日本列島白虎連合
(政)全国天誅連合
くらいじゃないですか?


漢字一文字をトレードマーク(アンドン)にして
流行ったのは全日本弘誠連合・弘誠会の[弘]あたりからじゃないのかな?

それ位からどこのクラブも漢字一文字をアンドンにしてた気がします。


反目の≪英≫≪連≫全国平和連合・英会etc・・・は、かなり早くから一文字だったけどね。


そういえば…文字以外に「絵柄」ってのも合ったですね!

般若マークの全日本無宿連合
一本の時から虎虎マークの全国YKZC
握手マークの全国仲良し友の会
日本列島トレードマークのJCC


それくらいかなぁ…


勿論、名刺とかには他の団体にも沢山トレードマーク(代紋)は、ありましたけど。

すぐにピンとくる団体って上記の団体だった気がします。


全日本あすなろ倶楽部だって…マークって、いまいち浮かばない方が殆んどでは?

20年位前あたりからですよね。一文字がアンドンになったりしたのは。


っても・・・あくまでも俺の記憶の範囲なんで、間違い、漏れがあったらゴメンです(笑)
[所属]
元YKZC〜黒
1/14 22:21

▼無名さん
お尋ねします
東京のこ゛ォきトラッくョ
ってあれはわざとバカっぽく喋ってるんですか?
黒菱会さん?
[所属]
ブルー関西
1/14 15:23

▼無名さん
ひでちゃん強いよね
1/13 10:28

▼無名さん
口笛吹けない埼玉の人うるさい!
1/13 9:21

24482446

掲示板に戻る