PICNIC 掲示板 for mobile
過去ログ152
2006/5/27 12:42
◆藤井政光13時からの正規練はやります!
5/27 12:42
◆藤井政光12時からの球出し練は、まだコートが乾いていないので中止です。まだ今後の天気がわかりませんが、13時からの正規練は今のところできそうです。また12時半頃やるかどうかの連絡をします。
5/27 11:45
◆柴田(4年生)反省します水曜日の朝練前の書き込みで匿名に近い形での表記をしてしまい、このような物議の原因を作ってしまいましたこと誠に申しわけなく思っております。
今の2年生や3年生ならあの表現でピンとくるだろうと、迂闊な真似をしてしまったことと、あの時間に起きていてコート整備を率先してやらなかったことも自分の至らなかった所だと思います。
この掲示板を活用されている方々にご迷惑と不快感を与えてしまい申し訳ありませんでした。
5/25 4:19
◆藤井政光今回の件に関しては本当に申し訳ありませんでした。軽々しく「頑張らなかった結果」と書き込んだことを深く反省しています。キャプテンとしての自覚がたりない発言でした。今日の朝晴れることを考え、もっと早く行くべきでした。甘く考えていました。千明さんそして高野さん、ご指摘ありがとうございました。以後、こういうことがないよう気を付けていきます。私たちの代も残り少なくなってきましたが、気を引き締めて行くのでご声援よろしくお願いします。
5/24 21:19
◆ちぎら・OB大変失礼しました。無名に関しては私です。入力ミスしました。
天候に恵まれない代でかわいそうだなと思うところが非常に多く,テニスできる機会を少しでも多く取れるようやってもらえたら,と思った次第です。OBがこんなことを言うのもどうかと思ったので取り下げましたが,逆に事態を悪化させてしまいましたね。申し訳ありませんでした。
唯一つだけ,軽い冗談だとは思いますが「がんばらなかった結果」と書いてあったのが残念だったのです。
まぁ,OBとして今後何かを言う機会は無いでしょうが,せっかくの大学生活,思いっきり遊んでほしいな,と新社会人は思うわけです。
5/24 19:31
◆高野勇太長文、失礼。トピックは3つ、私の見解を述べます。
・千明の指摘について。藤井の判断等については元主将として分からんでもないので不問。ですが、君らの代の正規練が梅雨入りを考えると残り少ない貴重なものであること、正規練が底上げの数少ない機会であること等を考えると、できる(かもしれない)チャンスをフルに活用しないことはもったいない。
・文責を書かない発言について。この掲示板がPICNICで全学年(OBまでも)が見れる数少ない掲示板であるという性質を持つ以上、匿名投稿はやめていただきたい。”無名さん”や”通りすがりの人”が誰か分かっている私にとっては発言の意図も理解できるが、客観的に見たときのこの発言は意図が不明瞭。ひどく誤解を生む文章にも思える。以前にも匿名投稿が問題になったことがあり、公共性の高い場所における匿名投稿は、掲示板のモラル・マナーを低下させるため避けるべきであるという見解を得ています。
・最後は軽い話。この掲示板ができて早4年。最初は「いまからテニスやれる人募集!」や「明日遊びに行く人募集」程度の軽いお誘い発言もOKな場所でしたが、上記の通りいつのまにか公式HPの掲示板よりオフィシャルな存在と認知されてしまったようで、掲示板設立者としては誘い発言が皆無の現状に寂しさすら覚えます。
ということで新しい掲示板作りました。テニスの相手や、遊び相手募集、バイト紹介などみんなに知って欲しいけど、この掲示板には載せづらいこと用に使ってください。アドレスは”
http://s.z-z.jp/?play-picnic”です。
5/24 12:11