∞ 勝手に喋れ場 ∞

過去ログ10735 2019/10/26 9:36

(*´ω`*)
Re:(*´ω`*)さん
外に居ないんだろw
知事させるやつw
2019/10/26 9:36

(*´ω`*)
Re:(*´ω`*)さん
予想を超える時はそんなもんや
畑とか田圃の有った土地は
低くて水の便の良いところなので
水害に会いやすい
そんな所へ集まって家が集中してるので
しょうが無い
2019/10/26 9:35

(*´ω`*)
Re:(*´ω`*)さん
ギリギリまで逃げないからよ
ヤバいと感じた時は出遅れなのよ
2019/10/26 9:29

(*´ω`*)
Re:(*´ω`*)さん
今回、前回も、竜巻被害が、わりと出てるやん
ピンポイントでやられるから、悔しいやろうなぁ
少し外れたら、セーフやもん
2019/10/26 7:25

(*´ω`*)
Re:(*´ω`*)さん
お爺ちゃんなったよな
森田健作
あの人、まだ知事やったんて、驚いた
(゚д゚)
2019/10/26 7:24

(*´ω`*)
Re:(*´ω`*)さん
冠水した千葉市とかは、治水を見直すべきやと思う
上っ面だけ開発しても、あれじゃー後手後手に回るやん
2019/10/26 7:21

(*´ω`*)
Re:(*´ω`*)さん
あれだけ、震災の後、ここがヤバいて例で、都内の崖崩れ起こす地形言われてたのになぁ

まーた車に乗って、流された人もおったね
何故、走る、外出るんやろ
あんな雨の中、冠水してて、車流されてまうの、わからん知らんのかな
2019/10/26 7:17

(*´ω`*)
Re:(*´ω`*)さん
千葉って忘れられがちやったからな
今回、名前知らしめたなw
.ンでも、竜巻被害は有ったよな
2019/10/25 22:42

(*´ω`*)
Re:(*´ω`*)さん
県知事は真っ青だろなw
2019/10/25 22:38

(*´ω`*)
Re:(*´ω`*)さん
都会の閑静な住宅地は
やばい所あるよ
元の山が分からないので
雨降りに、何処が水の通り道か分からない
2019/10/25 22:37