まったり…なのか?W

過去ログ161 2005/11/7 17:56

★いぷ
で…できたおーーーー!!
お二人にはマジ感謝です; ;
BIOSって怖くて触れなかったんだけど、案外あっさりできました。
PCI/AGP/OnboadAGPの3つがあって、AGPにしたら見事にグラボ認識。
こんなんPC初心者にやらせんなw
とにかくありがとうございました^ ^
2005/11/7(月)17:56

★うすまき
市、お疲れさ〜ん<__>
売り上げ150貫程でした。
・〜・
いぷさん、自分もPC詳しくないけど、、
バイオス(BIOS)設定見てみそ。
ボードにもよるけど起動時、DELかF1でBIOS立ち上がると思います。
そこに(英語で語意もマチマチ・・・?)
ディスプレイ設定>ディスプレイ初期設定
↑優先順位だったりするかも(プライオリティ設定かな
みたいのがあったら 自動/PCI/AGPの
切り替えをやってみてください。
がむばれ〜^^b
2005/11/7(月)12:46

★沙織
いぷさんへ
ダ○レクトXのバージョンを確認してみてください
最新はCです
伏せ字したのは…ググった時に反応するので伏せました…m(__)m
2005/11/7(月)11:11

★うすまき
お大事に〜(:_;)
でも、いつもログインしてるんじゃ…?(ボソッ
くれぐれもニートにはならないで下さいね(;´・`)
2005/11/2(水)8:05

★いぷ
足首捻挫して明日から2,3日お仕事休みです。
ずっと信Onやってそうです(゚д゚;)
2005/11/1(火)21:03

★沙織
久坂さんのグラボ大破の理由は…
犬の抜け毛が原因だそうです(>_<)
で、埃対策として…私はスポンジフィルター使ってます
CPU吸気(ケース横の吸気)とAGPスロット(ケース裏側)付近と…
ケース前面の吸気(内側から)に取り付けてます
ホームセンターとかで売ってるはずなので、お試し下さい
2005/11/1(火)10:13

162160

掲示板に戻る