まったり…なのか?W

過去ログ182 2006/1/3 13:59

★♪鈴ときどききらにん♪
SS?これいいねぇ(^^
とてもいい場所でいいアングル
これが素振り電波塔でなければ本当に・・・
2006/1/3(火)13:59

★沙織
うわ…@@;
64ですか…良いものを買いましたね^^
これでベンチ280でしたら、稲葉とかでも大丈夫ですね
メモリーを2Gにすると…+5程上がるかも
2006/1/2(月)14:35

★あすた
 デスクトップあたらしくしたよー^^
んー我ながら衝動買い^^;
 早速、スペック晒しw

 KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.04

[システム]
本体CPU AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+
周波数 1998 MHz
CPUの個数 1
システムソフトウェア Microsoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2600)
メモリ 容量:1022MB : 空き領域:658MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:81.98GB 総容量:93.33GB
ハードディスク[D:\] 空き容量:93.27GB 総容量:93.33GB
ビデオカード Radeon X1600 Series
チップ ATI display adapter (0x71C0)
VRAM 256.0MB
DAC Internal DAC(400MHz)
ドライバ ati2dvag.dll
バージョン 8.183.0.0
ベンダーID 4098
デバイスID 29120
サブシステムID 142612299
改訂版レベル 0
WHQL認証レベル 1
ローカルVRAM容量 255.6MB
利用可能VRAM容量 501.5MB
利用可能テクスチャメモリ容量 496.0MB
DirectXのバージョン DirectX 9.0c
サウンドカード Realtek AC97 Audio
サウンドカードドライバ ALCXWDM.SYS
バージョン 5.10.5770
更新日時 03-29-2005 03:10:18
ネットワークカード Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC
ネットワークドライバ RTL8023.sys
バージョン 5.611.1231.2003
改訂版レベル 12-31-2003
CD-ROM/DVD-ROMドライブ MATSHITA DVD-RAM SW-9585S

 既製品安めのPCにグラボとメモリちと増設って感じです^^; 
 ベンチマークは280でした^^
2006/1/2(月)13:17

★いぷ
今日はうちの徒党中にPS2がお亡くなりになってしまい、本当に失礼しました><
近所のツ○ヤでPS2本体とBBUのパックが中古であったんで、それ買って来ました。
わりと美品で状態良かったんで一安心。
ついさっきインスコ開始しました。
ログインできるのは何時になるやら…
今年一発目からツイてないです(T_T)
2006/1/1(日)18:37

★沙織
あすたさんへ
PCは安いの買うより、良いのを買った方がいいですよ
えと…アスロン64bit+3700でダブルVGA(グラボ2枚同時作動)のが…
モニター無しで15万円台であります^^;
一応推奨と言うか…快適にって事でしたら
アスロン+3500〜+3700でグラボを66GT以上で組んでもらえば快適に遊べますよ(64bitじゃ無くても大丈夫です)
ベンチはアスロンの方が全体的に良いスコア出ます
ショップで組んでもらえば…メーカーPCよりトラブルとかの対応早いですし、パーツ交換も簡単に出来ますよ
アスロンじゃ無い方が良いって場合は…P4・3.2〜3.6で組むといいですよ
2006/1/1(日)1:00

★あすた
突然ですが、今年も残り僅か、みなさんいかがお過ごしでしょうか^^?
 今日ねふらっとパソコンショップ行ってきましたw
 いあー見てるとほしくなるねー^^;
…と、言うことで年明けおいらの部屋でDVDプレーヤーと化しているデスクトップを買い換えようかと思っちゃったりしましたw
 まー自作は面倒だし安いモデル買って改造しちゃおうかと目論んでます…
 購入の暁にはまたスペック晒しちゃいますねぇ〜w(けど、本当に買うのかにょぉ
?^^;)
2005/12/31(土)19:53

183181

掲示板に戻る