1109517Hit.

お悩み相談室




 
  【No.2281 Res.9】

バツイチの恋愛


1 Name ゆき
 
バツイチになり、10年近く経ちますが、実家で子供と暮らしています。
以前親は第二の人生応援すると言ってくれましたが、最近彼氏が出来、交際してることをあまりよく思ってないようです。
会うことに対して皮肉や嫌味ばかり言われますが、自分としては真剣に交際して、いつか再婚を考えています。

子供がいて再婚された方、周りの理解などはあったのでしょうか? 再婚に至るまでのお付き合いはどのようにしたのか、意見を聞かせて下さい!
 
[URBANO-M/au]
 Del

2 Name ドラミ
 
ゆきさん

お相手の方とどんな感じにお付き合いなさっていますか

お子さんの年齢は
 
[T008/au]
 Del

3 Name ゆき
 
ドラミさん、メッセージありがとうございます
まだ付き合い始めて3ヶ月位なので、週末に食事に行く程度です。


10歳の娘に彼氏とのお付き合いは理解してもらえました。
ただ将来再婚となると、今現在の気持ちは不安だし環境変わることに抵抗があるようです。

娘の気持ちを一番に考えていますが…

いつか家庭を持ちたい気持ちはあります。
 
[URBANO-M/au]
 Del

4 Name ドラミ
 
ゆきさん

小学生の娘さんですか
女の子はおませだし多感な時期になりますね

週末に食事程度ならご両親が皮肉や嫌みを言わないと思うのですが

お相手の方と出会われた経緯を教えて下さい

まだお付き合いされて3ヶ月ですし焦らずいきましょう
 
[T008/au]
 Del

5 Name ひろ
 
ゆきさんに質問です。
娘さんは現在10歳だと離婚したのは娘さんが1歳に満たない時ですよね。現在、娘さんと元旦那さんとは面会されてるんですか? それと娘さんの苗字は元旦那の苗字のままですか?
 
[SH10C/FOMA]
 Del

6 Name ゆき
 
ドラミさん

出会いは地域の飲み会イベントでした。

今までは娘にあまり彼に対する気持ちを話したことがないので、今日少しずつですが話してみました。

私が彼に会いに出掛けるのが寂しかったようですが、真面目にお付き合いしたい気持ちは分かってもらえました

親から見たら、子供の気持ちより自分の気持ちを優先させてるように感じたのだと思います。
 
[URBANO-M/au]
 Del

7 Name ゆき
 
ひろさん、コメントありがとうございます

離婚した時は子供は1歳だったので、ほとんど父親の記憶はないですが幼稚園に入り、保護者参観がきっかけで毎年年に二回位面会しています。
仲の良い父娘なので、実父でない人と家族になるのは今は難しいようです。
娘の名字は私の旧姓にしています。
 
[URBANO-M/au]
 Del

8 Name ぽん
 
初めましてm(_ _)m

ゆきさんのご両親は心配なんでしょうね。
親はいつまでも子供の事が心配なんだと思いますよ。

私も離婚して13年たち、子供達も成人してやっと両親は私の第二の人生を認めてくれました。

子供達が成人するまでは親の責任だからと言ってました。

親は親なりに娘を心配し、孫を心配してくれてたんだと思います。


ですからゆきさんのご両親も ゆきさんの幸せやお孫さんである娘さんの幸せを願いつつも、反面心配なさってるんだと思いますよ。


最近子供が犠牲となるニュースが多いので、ご両親は心配されてるんだと思いますよ。

子供の幸せを願わない親はいません。

ですから再婚は急がずに、先ずは彼との間を深めていき、ゆきさんと娘さんが彼となら幸せになれるとご両親に伝われば、ご両親だって反対はしないんじゃないでしょうか?
 
[S006/au]
 Del

9 Name ひろ
 
ゆきさん返事ありがとうございました。
 
[SH10C/FOMA]
 Del

10 Name ゆき
 
ぽんさん、ありがとうございます

ぽんさんのおっしゃる通りだと思います。
親は子供の不安定な気持ち、私が再度不幸にならないかを心配してくれています。

彼は初婚になりますが、自分の事より私の子供の気持ちを第一に考えて
欲しいと言ってくれました。

今後、良い関係が築けるかもしれないので焦らず行きます。
 
[URBANO-M/au]
 Del

Name
Comment
Password (削除パス)