1

侍道2での刀強化↑

どもぉ≧∀≦
何か古いスレ見るのダルい人の為に!and自分の鍛え方が有ってるかどぉか確かめる為に!
鍛え方を載せます↑

どの刀でも同じ(って言ったら反感買うかもしれないけどw)
1…刀を鍛冶屋に持って行く(笑)
2…適当にか攻撃か防御か鍛える方を選ぶ
3…自分は+5以上で−2以内が出たら即セーブ↑
4…後は何と無く良い数字でセーブを繰り返す
5…質が分母分子等しくなってからが勝負↑
成功すると質の数値の合計値が+される↑だけど、あのハゲが失敗したら折れたり質下がったりしちゃうので即リセット(L1とR1とスタートとゴール…違った。セレクトを同時に長く押す)決闘版の場合は折れても気にしないでいいけど。
6…んで限界に達してからまた一仕事↑冠名によっては更に質が上がったりパラメーター上がったり楽しくなったり技覚えたり。
冠名では質を選ぶのが一番popularで、更に鍛える事ができるようになる。
やっぱり半端なくリセットを繰り返して、半端なく町に入って、半端なく岡引にぶつかるので、やたらムシャクシャするはず。電話しながらとか暇潰しの道具を用意すると、良いかも。笑
「何で町に入った時、店の方から来れないのかな?」って何度もムカムカしてた次第です。笑
2 麿◆weva
適当で、(攻:10防:5)もしくは(攻:5防:10)に近い数値が出るまでソフトリセット。出たら即セーブ。
分子と分母が等しくなったら、分子と分母を足した数値+されるので、適当で、攻防+されるまでソフトリセット&セーブの繰り返し。
限界まで鍛えたら、冠名で質を選ぶ。すると、質が+3されるので、適当で鍛える。
鍛える程、失敗しやすくなるので、根気&運が必要。
刀によっては、攻400防200も夢じゃない。
もっと詳しく知りたい人は過去ログ倉庫の131辺りに「侍道2質問スレ」ってのがあるからそこを見ていけばわかる。
3 藤田五郎
麿さんお久しぶりですm・.(_ _).・m俺は今剣豪やってるんですが(笑)麿さんは今やってるゲームありますか?是非お聞きしたい(m(_ _)m)
4 麿◆weva
今ハマってるのは「戦国バサラ」です。無双系のパクリかとも思いましたが…さすがはカプコン。無双以上に楽しめます。
5 藤田五郎
本当ですか!俺もパクりかと思いました、麿さんのおすすめなんだったら買ってもいいみたいですねが入ったら買ってみますね(笑)(-"-$)