1 陽花

『FNSラフ&ミュージック』出演者一挙解禁

■キスマイ・Snow Man・JO1・乃木坂46ら「FNSラフ&ミュージック」出演者一挙解禁

フジテレビでは、8月28日、29日の2夜連続で約9時間にわたり大型特番『FNSラフ&ミュージック〜歌と笑いの祭典〜』(28日は18時30分〜23時10分、29日は18時59分〜23時09分)を生放送する。今回、出演者ラインナップが一挙解禁された。

◆「FNSラフ&ミュージック〜歌と笑いの祭典〜」とは
音楽界とお笑い界、両シーンを代表するビッグネームが一堂に会す同番組。初の総合司会に挑むフジテレビの新人女性アナウンサー、小山内鈴奈、小室瑛莉子、竹俣紅の3人、キャプテンの松本人志、サポーターの中居正広、ナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)、アシスタントサポーターの千鳥(大悟、ノブ)、アンタッチャブル(山崎弘也、柴田英嗣)の総勢11人による“最強MCイレブン”の進行のもと、“歌と笑いの融合”をテーマにした一大エンターテインメントショーを繰り広げていく。

また、“アーティスト×お笑い芸人”のコラボ企画に参加する顔ぶれや、第1夜の「クセスゴ歌謡祭」「TORIMAKI」、第2夜の「リクエスト歌謡祭」「悪い顔ニュース」といった特別企画の内容も明らかになった。

◆キスマイ・Snow Man・JO1・乃木坂46ら出演決定
2夜を通じて番組の大きな柱となるのが、“人気アーティストの楽曲”と“人気お笑い芸人のネタ”。第1夜には、アーティストとしてAwesome City Club、川崎鷹也、Snow Man、中島美嘉、乃木坂46、浜崎あゆみらの出演が決定。お笑い芸人としては爆笑問題、フットボールアワー、ナイツ、かまいたち、霜降り明星、ミキ、見取り図、ミルクボーイ、ハライチ、ロッチらが登場する。

第2夜では、アーティストとしてEXILE、Kis-My-Ft2、さだまさし、JO1、竹原ピストル、DA PUMP、T.M.Revolution/西川貴教、日向坂46らが出演。お笑い芸人としてサンドウィッチマン、チョコレートプラネット、東京03、ハイヒール、EXIT、バイきんぐらが登場し、それぞれ珠玉のパフォーマンスを繰り広げていく。

また、番組アシスタントサポーターの2組も、めったにテレビでは披露しない貴重なネタを披露。千鳥は第1夜、アンタッチャブルは第2夜に漫才を披露する。そして、アーティストとお笑い芸人がタッグを組んで披露するコラボネタも必見。第1夜は、山崎育三郎、尾上松也、城田優によるプロジェクト・IMYが、どぶろっくとのコラボで歌ネタに挑戦するほか、GENERATIONS from EXILE TRIBEとマヂカルラブリーがコラボを展開。

第2夜は、T.M.Revolution/西川貴教×AMEMIYA、Toshl×チョコレートプラネット&向井慧(パンサー)&菅良太郎(パンサー)が、とっておきのコラボネタを生披露する。さらに、ゲストのアーティストとお笑い芸人、数組ずつが一緒にMC席に登場し、“最強MCイレブン”とトークを展開。他では見られない異色の顔合わせで繰り広げる貴重な生マッチングトークとなる。


続く→
2 陽花
続き→


◆中居正広ら、生で歌ネタにツッコミ「クセスゴ歌謡祭」開催
第1夜では、千鳥がコーナー司会を務める「クセスゴ歌謡祭」を開催。『千鳥のクセがスゴいネタGP』(毎週木曜21時〜、フジテレビ系)で好評を博している同名企画のスペシャルバージョンだ。

狩野英孝、佐久間一行、大村朋宏(トータルテンボス)&晴空の親子、友近、堀内健(ネプチューン)&オラキオといった、おなじみの“クセスゴシンガー”が次々にVTRで登場し、自慢の歌ネタを披露。千鳥はもちろん、松本や中居、ナインティナインらが、生放送のスタジオでVTRを見ながらネタを品評していく。

◆取り巻きのプロ・白木善次郎(秋山竜次)が大暴れ!?
第1夜の特別企画「TORIMAKI」は、全世界で配信されている秋山竜次(ロバート)の人気コンテンツ『クリエイターズ・ファイルGOLD』のテレビスペシャルバージョン。秋山扮する日本で唯一の“取り巻き”のプロ・白木善次郎が、アーティストをおもてなしする。

特に仕事があるわけでもないのに、大物歌手のいるところに現れては、とにかく場の空気を良くするスペシャリストの白木が、生放送中の現場を訪れ、スタジオ入りするゲストアーティストを和ませたり、本番前の控室の雰囲気を盛り上げたりと、“取り巻き”の奥義を披露する。

◆アンタッチャブル司会、夢の音楽フェス「リクエスト歌謡祭」
第2夜でアンタッチャブルがコーナー司会を担当する特別企画は「リクエスト歌謡祭」。アーティストが番組からのリクエストを受けて、一夜限りのパフォーマンスを披露する。本格派のヴォーカリストがアニメ主題歌などを真剣に歌い上げたり、人気アーティストが他のグループのヒットダンスナンバーを“口パク”でパフォーマンスしたりと、まさに夢のステージが実現する。

◆チョコプラ、YouTube人気企画「悪い顔ニュース」豪華キャストで実施
第2夜には、チョコレートプラネットがYouTubeで展開している話題の企画「悪い顔選手権」のスペシャルバージョン「悪い顔ニュース」が登場。チョコレートプラネットの2人のMCのもと、松本、中居らMC陣のほか、ゲストのアーティストやお笑い芸人が、それぞれ渾身の“悪い顔”で参戦。そのクオリティーを審査していく。人気スターたちの普段は決して見せない表情が続々と登場し、意外な一面も浮き彫りにとなる。

他にも、生放送ならではのシークレット企画もいくつか予定されており、次々と楽しいハプニングが巻き起こる。こだわりのキャスティングと唯一無二の企画で、「音楽」と「お笑い」という2大エンターテインメントの神髄を届ける、新たな時代の“国民的バラエティー”が誕生する。


続く→
3 陽花
続き→


◆特別番組「松本・中居・ナイナイのラフ&ミュージック朝」決定
そしてさらに、29日午前10時より、『松本・中居・ナイナイのラフ&ミュージック朝』の放送も決定。同番組は、第1夜の生本番後に、キャプテンの松本、サポーターの中居、ナインティナインが集まり、その日繰り広げられた名場面の数々をトークで振り返る特別番組。

4人の印象に残ったアーティストの歌やコラボネタをVTRでプレイバックするほか、その舞台裏も公開する。さらには、同日夜にお送りする第2夜の見どころや豪華ゲストも紹介。この番組で予習&復習をしておけば、2夜連続生放送の超大型プログラムが、より深く楽しめる内容となっている。


(21/8/18(水)モデルプレス)