1

オススメ術技&コンボ

全キャラを使いこなしたいのですが、各キャラオススメの技(特にバースト技)やコンボがあれば教えてください。攻略とは違うかもしれませんがお願いします
(W63H/au)
2
自分は邪霊一閃、砕氷刃、紫電滅天翔?を中心に使ってますが、皆様は何をよく使いますかね?
(W63H/au)
3 アシュ
邪霊一閃、魔王炎撃波、紫電滅天翔、雷斬衝を中心です。
(P905iTV/FOMA)
4
アシュさんどうもです。今回はバースト技4つしかセットできないから迷ってしまいます(T_T) 後衛キャラなんかは特に
(W63H/au)
5 ムコリ
私は和さん+朧月夜(でしたっけ)を中心に使っています。朧月夜×χ→邪霊一閃は自分が囲まれた時や、詠唱中のキャラが囲まれそうor囲まれた時に重宝してます。
ソフィはユベルディとシェルスローを使ってます。A技が使い易いので…。後衛は敵の属性、行動パターン等で良く変更する…と言った感じです。
参考にならないと思いますが(汗)
(SO903i/FOMA)
6 トウマ
アスベルならば
Bの所はオート設定で使用しています。
ランダムでバースト技が出ますが、オートと一緒で技使用をオフにしていれば使いたくない(或は使い勝手の悪い)技をオフにしていれば良いと思います。
何が出るかわかりませんが(笑)

ちなみに、遠くから風雅絶交で相手の後ろに回り込み冥斬封を使えば綺麗に決まります
(W61SH/au)
7
ムコリさん、トウマさんありがとうございます。自分はいつもバースト技適当に連発してるので、キレイに決まるコンボなどはとても参考になります(^O^)
(W63H/au)
8 ムコリ
>>6 トウマさん
なるほど、今回のテイルズはオート設定がありましたね。すっかり忘れてました。
慣れてしまうとどうしても同じ技しか使わなくなって、技がなかなか育たなかったので使ってみようと思います。参考連携もありがとうございます。是非やってみようと思います。
(スレの主旨から外れる書き込みですみません)
(SO903i/FOMA)
9 アシュ
和さん、確かに4つしかセットできないので迷いますね。
アーツ技もどの技を組み合わせて使おうか迷ってしまいます。
(P905iTV/FOMA)
10 久遠
みなさんこんにちはm(__)m攻略には初めてコメントさせていただきます、久遠と申します。

僕はアスベルではなくシェリアで全クリしたので、簡単ですがシェリアのオススメ技を。

アーツ技
「サンダーボルト」「フリーズレイン」火力なし。

攻撃術
「リリジャス」「フラッシュティア」

回復
「ピクシーサークル」「ハートレスサークル」「リザレクション」

あと、彼女をつかう際は設定でカメラを広くするとよいです。
(N703iD/FOMA)
11
久遠さん丁寧にありがとうございます。  自分はアスベルしか使ってこなかったものでして…参考になります。ってかシェリアでクリアってすごいですね( ̄○ ̄;)
(W63H/au)
12 久遠
カオスはまだですがイヴィルでやりました。

今作回復術を使う際、ターゲットが最も回復の必要なキャラにオートでいくので、結構戦闘が楽しめます。たださすがに強敵になるとバースト全てを回復にし、攻撃を一切せず常に回復術をチャージしておくなどの配慮が必要になりますが。

和さんも機会があったら使ってみてください。立ち回りの難しい彼女ですが、そこは愛でカバーです(^^)v
(N703iD/FOMA)
13 紙教官
自分もアスベルは皆さんと同様に邪霊、魔王、風牙、砕氷刃あたりをメインに使っています。
A技との連携を考えると封神雀華を使うのも面白いと思います。消費CCが多いのが難ですが…


ヒューは攻撃が高く術攻が低いのでA技をメインにしています。
フレアショット・アクアバレット・スカーレットの3つでほとんどの特性をカバー出来るので、最初にこの3つのどれかで弱点をついてからA技の連携を始めるのが良いと思います。
A技なら虎牙破斬、双塵剣、空破絶掌撃
B技なら上記3つの他にレールアロールとオールザウェイがオススメです。
ヒューはヒット数が稼ぎやすいのでヒット数発動秘奥義が出しやすいのも魅力です。

その代わり、ヒューは防御力・回避力が低い上に、技の最後が隙だらけなので自操作で連携の最後にステップを入れて隙を消してあげないと簡単にやられてしまいます。


なんかコンボとかじゃなくヒューについて語っただけですね…しかも長文…申し訳無いです。

和さんはアスベル以外使っていないとの事ですが、アスベルはオートでも活躍してくれるので是非他のキャラも操作してみて下さい^^
(SO905i/FOMA)
14
久遠さん、紙教官さんご指導ありがとうございますm(_ _)m 皆様のアドバイスを参考にアスベル以外も使ってみましたので、たまには自分なりの意見も書いてみます
(W63H/au)
15
弟くん→スキが大きいけど慣れれば強いしhit数かせげていい。遠距離攻撃、回復もできて便利(^O^)バースト技はフレアショット、スカーレット、オールザウェイを中心に使ってます(オールザウェイの連射っぷりが気持ちいい!) シェリ雪姫→久遠さんの言うとおりフラッシュティア、サンダーボルトが使いやすいです。でも攻撃力低すぎてキツい基本回復ばっかしてます。 ソフィお嬢様→普通に強い、使いやすいA技が特にいいですね。 バースト技はアストラルベルト、シェルスロー、カタストロフィを中心に使ってます(`ヘ´)
(W63H/au)
16
パスカルは強いんですけどバースト技がどれも性能がいいので迷います。皆様は何をメインで使ってますかね?  あと、自分的に一番問題なのが教官でして…A技が使いずらい…(ノ△T)何かいいコンボがあれはぜひ教えてほしいです…
(W63H/au)
17 久遠
和さんシェリアデビューおめでとうございます(^-^)フラッシュティアは便利な術なのでこれだけでも十分戦えます

パスカルですが、僕の場合詠唱の短さ、CC消費の少なさ、そこそこの範囲が優秀なヒートレッドは必須です。これをメインにあとは自由につけてます。
それとバーストには関係ないのですがパスカル専用スキル「シールド」、これ結構発動率高いです。なので回復など敵に邪魔されると思っても、あえてガードせずシールド発動を狙ってみるのも一つの選択肢かと。
あくまで僕の意見なので、少しでも参考になれば幸いですm(__)m

それとマリクですが、すいませんこっちは僕もほとんど使ったことないので、なんとも言えません。
(N703iD/FOMA)
18 シンタ
僕は、パスカルメインでしたよ(^-^)/
オススメはマグネッティックゲートとブラドフランム ですねリーンフォースも良かったです
ほとんど性能が良いので、マグネッティックゲートで引き寄せて範囲術(ヒートレッド等)で攻撃すれば強いです(`・ω´・)b
離れていてもブラドフランムで攻撃できますし、リーンフォースや〜サイン、シャインフィールドで回復も出来て凄く使いやすかったです。
術防御が凄く低いので術だけは注意が必要でしたけど<(_ _;)>
長文失礼致しましたm(__)m
(P01A/FOMA)
19 シンタ
マリクは防御が低いので敵が近くにいるとまずいですA技で参亥(漢字は間違い)迄繋いで直ぐに詠唱すれば相手はダウンして、詠唱速度が連携中で速くなるので上級でも直ぐ打てます。
範囲が広く、威力もあるから、うまく回避等をして間合いを制すればもの凄い強さを発揮できると思いますよ(`・ω´・)b
ただ…囲まれたりすると反撃できないのが傷ですね
(P01A/FOMA)
20 紙教官
教官は防御力が紙なので敵に囲まれたらピンチです。更にA技の投刃技は投げてる間は隙だらけで、基本的に初段の位置でくるくる回るので、初段を外すとそれ以降も攻撃が当たりません。
なので教官を上手く使うには立ち回りが重要になります。
連携の最後は必ず詠唱にする、攻撃を外したらあるいは攻撃中に別方向から敵が来たら詠唱キャンセルして素早く武器を回収して逃げる必要があります。
詠唱キャンセル用にCC2の術を一つは入れといたほうが良いと思います。

A技はシンタさんのおっしゃる通り参界が高威力・ダウン効果付きなので特にオススメです。
CC4は四紋・疾風怒濤が途中のターゲット変更に対応してくれる数少ない技です。
疾風怒濤はAIに使わせるのは危険ですが、自操作なら多くの敵を巻き込めるので面白いです。ただし敵が近いので必ず詠キャンを。

B技は発生・範囲・特性の数・消費CCが全て優秀なエアプレッシャー、高火力でヒット数の多いヴァニッシュブロウがオススメです。

教官だけでなく、シェリア・パスカルもですが、後衛のA技はコンボを繋ぐ為というよりはB技に連携して詠唱短縮することを目的にして使っています。
CC4から繋げるとかなり詠唱時間が短くなります。

なので自操作なら上級術をバンバン使えるのでアスベル達とは違った楽しみがあって面白いです。

またしても長文失礼しました。
(SO905i/FOMA)
21 ラウル
初めまして(^-^)/皆さんのように詳しくは描けないんですが;マリクについて、B技のヴァニッシュブロウ?が強力です。雑魚戦でもですが、特にボス戦でかなり役立ちます。
A技はエレライズ中が強いと思います、連打するだけで簡単にヒット数稼げます。
防御は低いので敵から離れないとすぐに倒れます。
それでは失礼しましたm(._.)m
(930SH/SB)
22
久遠さん、シンタさん、紙教官さん、ラウルさん丁寧なアドバイスありがとうございますm(_ _)m 確かにパスカルはヒートレッドが使いやすいですね。 マグネティックも使い勝手いいです。 パスカルは自分で使うと強いし、何より楽しいです(^O^)
         教官はやはり難しい…上級者向けですね。慣れるまで時間かかりそう(ToT)でも詠唱短縮使えば確かに強い…ヴァニッシュフロウは強力っす
(W63H/au)
23
皆様のおかげで教官も少しは使えるようになったので、闘技島のマスターズにリベンジしてきますε=ε=┏( ・_・)┛前挑戦したら教官が殺られてしまったので(笑)
(W63H/au)
24 里奈
初心者でも繋げやすいコンボはありますか?
普通に戦ってたら10コンボ行くか行かないかぐらいなんで下手です
アドバイスお願いします
(SH001/au)
25
>>24
単純にCCの値が低いとか技を覚えてないとか…じゃないでしょうか。CC10以上あれば適当にA技を連打してても10hit以上いくと思います。

ちなみに自分がよく使うコンボは潜身脚→旋狼牙→抜砕竜斬です(盗み重視)
(W63H/au)
26 里奈
>>25アドバイスありがとうございます
(SH001/au)