10 朱家
スレ違いですが、武侯祠とは孔明を祭った祠です。日本風だと孔明の神社かな。成都の武侯祠は元々、劉備の墓があった場所で、後に孔明も祭られたのだが、いつのまにか武侯祠となった。孔明の神社に劉備の墓がある…主従が逆転してる(笑)陳寿も特別扱いしてますし、今も昔も異常なほどの人気は、臣下の域を超えています。だからこそ多くの民間伝承が残ってますが、あくまでも伝説であり、日本だと天狗みたいなものです。大事なのは史実と認められなくても、民衆にとって、それら全てが真実だという事です。
(A1304T/au)