47 しす
陳宮と言えば曹操をエン州牧に据えるべく奔走した人物ですよね。
彼が曹操に背いていなければ、これはかなりの功績として評価されていた気がします。
また曹操に背いた時に百余城の主が呼応したとありますから、エン州ではかなりの影響力を持った人物であることは確かだと思います。
気になるのは曹操に背いた件にしても、カク萌の反乱の首謀者の件にしても、彼の心情がイマイチ見えてこないことでしょうか。
小説などの扱いも各作家によってまちまちで、想像力を掻き立てる人物ではあるんですよね。
個人的には赤龍さんや迷子さんの考える人物像にしても、肯定も否定もできないというのが正直な意見です。

もちろん私なりの人物像というのも考えてはいますけど。
(PC)