宣伝NG】宣伝は荒らしとして処理します
1 悪司

討論板をよくするためのスレ

討論板をより便利にするための意見交換しませんか?
チャット付けるとか、××のアンケート付けるとか、企画するとか、その他→オフ開くべ。とか(´・ω・)
28 レボ
アンカーは二重大なり(これ >> )なら簡単ですし、使い方の所に書いてあるのでそれをリンクすればいいと思いますが(´・ω・`)

『評価してもらう』を『評価する』にしたのは良案です(^^)ノスレタイしか見ない人にも趣旨が伝わるでしょうね

ここらで管理(させられてる)人の意見が聞きたい訳ですよ。(悪司さんなのかな?)
27 レボ
>>>101-1
こんな使い方知りませんでしたよ(´・ω・`)ショボーン

>>>101-50
てすてす
[宣伝禁止です]
26 明零
Σ(□゚;)しまった!URL間違い!誘導先⇒http://m.z-z.jp/?tysmkhphpこっちです+_+;)

ところでアンカー指定は初心者にはさっぱりだと思います…私もようやく使えるようになったくらいです…
そうゆう技も使える作成者は評価スレなど使わないのではないかと…
25 明零
次の評価スレをこうしようかと考えてみた

タイトル
相互⇔HP評価するスレ
スレ本文
[旧※自分のHPを評価してもらうスレ]
必読!!>>>101-1

@まず他のHPを評価![コレ厳守]ヾ(□´)
A評価したらURLを貼って自分のHPを評価して貰う
※既に評価されているHPを評価しても構いません
基スレ>>>101
前スレ>>>266

評価のみ希望はこっち⇒http://m.z-z.jp/?tysmk
(↑他サイトでHP評価してる掲示板へ誘導リンク…宣伝ではないが貼ったらまずい?掲示板自体はリンクフリーだが…)
で↓ここの文↓もこう入れる
どうでしょう?
[宣伝禁止です]
他への評価無しURL貼り=宣伝⇒削除対象!
24 レボ
やはり、スレタイ変更は重要かと思います。
さらに一つ提案です。テンプレを作って、それに沿って書き込みをするのはどうでしょう?

試作テンプレ
【相手(アンカー指定)】
【本文】
【評価しましたか(アンカー指定)】

てな感じにして、テンプレ使わないと即削除みたいな感じで。
特に、最後の【評価しましたか】は効果絶大だと思います。アンカー指定にすることで嘘吐いても分かります
23 シード
「評価」という言葉を使わずに「感想」でいいのでは?
22 まっぷ
はじめまして
評価スレは規約を読まなさすぎだと思います
仮に他のHPの評価の仕方が分からないといっても、訪れてくる人達だってそうたいして変わらないはず
観て感じたままの感想を述べればいいだけでしょ
だから評価スレはあえて宣伝行為と分かっていて評価してくれといっているように思うのだが‥‥このスレはいらないのではないかと最近は思います
[宣伝禁止です]
禁止してもね…
21 匿名
評価スレのことで思うんだけど、まず他の人のサイトを評価してからってあるけど、ズブの素人がどう評価したらいいのかわからないのではと思う。評価してほしい人はほとんどが初心者さんで素人さんでは?それをいきなり評価してからって言われても戸惑うのではないかと。長文失礼。