1 ルーキー

会社の上司について

バツだから馬鹿にするような上司が居ます離婚したのは事実であり確かに上司、てめえは家族があり家庭があるのは認めるけどバツはバツなりの人生があると思いませんか?ちょっとした失敗でまわりを味方につけて攻め込んでいき本人を追い詰めていく悪い悪党な上司なんです!自分だけでなくまわりに売り上げがたまたま低迷している人に対してもそんなふうにして本人が居ないと事務所内で自分に味方付けている部下にあいつはどうしようもないとかいいふらしおもしろがっているんですよ!ミスはだれにもありますよね、そんなミスをするとやる気が無いなら会社を辞めてもらって結構だからとか平気で言います。ミスするような部下を思う気持ちがないなら自分が辞めればいいのに!暴言が多すぎる上司なんですよこういう奴は市の弁護士相談や労働基準局へ訴えたほうがいいのですかね?人権的障害罪で訴えられますよね!証拠は手のひらサイズの録音機で生の声を録音しましたけど…これを持って訴えましょうか?
(P900iV/FOMA)
3 何処にでも…
そんな上司はゴロゴロしてるさ。うちの会社も大半がそうだよ。だからミスしない様に完璧まではいかないが あれこれ言われない様に仕事してる。って言うか 上司に文句言われたくないから 文句言われない様に仕事をしてる。そのせいか 文句一つ言われなくなったよ。訴えたたけりゃ好きな様にすればいい。でもまずは ミスしない様に文句一つ言われない様に仕事をする事が大事じゃないか? バツイチだからとかは 言いたい奴には言わせておけばいい。
(W11H/au)
4 続き
因みにうちの社員もバツイチは居る。バツイチ社員の中には自分が間違った事をしてない時は 上司に反発してる人も居るよ。そのかわり仕事はミスもしないし完璧に近い位やってるけどね。上司も初めはその社員を気嫌いしてたし悪口に近い事も言ってたけど 今ではその社員を認めてるよ。出来る奴はバツイチだろうが認められるんだよ。一般的に 仕事が出来ない→家庭も維持できない→駄目人間 って考えの奴も居るからね。
先にも述べた様に 嫌みや陰口を言われたくなきゃ 自分の仕事に対す姿勢 取り組み方を改め認められる努力をする。ミスも些細なミスが大事になる事もあり得るし。 バカにされてるなら見返してやりなよ!
(W11H/au)
5 ルーキー
ご意見ありがとうございます。仕事に対しては努力と実績で見返していきます!ただ上司と部下の間ではなく人として許せないところがある人なのでどうすればよいのでしょうか?
(P900iV/FOMA)
6 上にレスした者
何が正しいか正しくないかは人によって違う。人として許せない事もある。うちの上司もそう。でも人として許せないからと何かそいつにした所で治る訳はない。まぁほっとくのが一番。ある意味可哀想な育ち方 すさんだ人生を送ってきたんだと哀れんでやりなよ。
(W11H/au)
7 社長
女々しい野郎だな 自分が上司より勝ってるとか、人として許せないとか言ってる事態が負け犬なんだよ 殴って辞める度胸もねーんだろ?
(N2701/FOMA)
8 金のつぶ
頑張ろう
(GzOne/au)
9 かん
俺は、上司だろうが社長だろうが言いたい事があったらズバッと反論する。失敗したから何も言えない…それは違う。上司も雇われの身やねん 自分の立場を守る為に言うねん。だから、筋を通してなら上司だろうが社長だろうが言いたい事は言う。これは会社の犬にならん為に言うた方がいいで
(EZ)