1 よしのり

何故、子供を虐待

最近、バツイチの女性が年下の独身男性と付き合ったら、子供に対して虐待などがある。僕は、39歳でバツイチで子供有り(前妻のところ)なので、そんなニュースが流れたら心が痛む。みんなはどう考えて、年下の独身男性と付き合うか知りたいです。
(P903i/FOMA)
16 よしのり
僕は、その男性を見て心配になりました。
養育費も払ってます。親権も争い負けました。
(P903i/FOMA)
17 たま
「別れた奥さんが付き合う相手」ってのは、多かれすくなかれ嫌な気分になるのかもね。なんとなく、ヤキモチみたいにも取れちゃった…
相手の男と会えるくらい近い位置にいるのなら、子供とも会えてるのかな?
心配なら、子供を注意して見ててあげようね。
子供と離れて暮らしてれば、ニュース見てふと心配になる事もあるってゆう気持ちはわかるけど…
さっきも書いたけど、「我が子がかわいくない女」なんてニュースになるほんのごく一部。
親権争ったくらいなんだから、元奥さんもちゃんと子供を愛してるんだろうし。
バツママだって、ほとんどの人が、子供と彼氏との距離を考え悩みながら恋愛してるし、バツママと付き合う男性も、ほとんどの人が子供との距離を、わからないなりに悩みながら付き合ってると思う。
実際腹痛めて子供を産んだ母親と、自分以外の男性を、も少し信用してもいいんじゃないかな。

でも、主さんの想像だけではなく、実際に虐待の気配があるのなら話は別。
なんとしてでも守ってあげてね!!
もうああゆう辛いニュースは見たくないもん。
(V902T)
18 こぼ
先程は言いすぎました。ごめんなさい。 
養育費を払って、親権も争ったのなら、奥さん側にきちんと意志の再確認の意味で話し合ったほうがいいでしょうね。独身男性はバツイチ女性に安心があるのか近づいてきますね。面倒は見てくれるし、独身女性にはない何かがあるのでしょう。 
ただ奥さん側も、子供のことを考えて、子供を含めた恋愛をしてると思いますよ。
(N902iX/FOMA)
19 よしのり
娘は彼氏を怖がった様子なので、どうしていいかわからないから…

今は彼氏ができてから会えないから余計に心配です
(P903i/FOMA)
20 こぼ
子供は何才ですか?
近所に住んでるんですか?様子を見に行くことはできますか? 
悩むよりまず行動ですよ子供のことを考えているのなら、くよくよせず動いてください。 
いまここで動かないと後悔しますよ。 
彼氏がいるいないは関係ないです。子供の父親はあなた一人ですよ 
頑張ってくださいね。
(N902iX/FOMA)
21 子供は
三歳と一歳なんです。
児童相談所には伝えたのですが、全く動いてくれません
(P903i/FOMA)
22 会計士
水知らずの男になつかないのは当たり前なのでは?他人に簡単について行く方がどうかと思います。心配なら 子供を預かるとかしたらよいし 手段はあるんじゃないですか?役所が動かない。。。被害もないのに動く訳がない。警察も同じだし。だからと言って主さんがここに書き込みして主さんの子供は誰も守ることは出来ませんよ。
主さんの書き込みの主旨は女性に偏見をかうだけなのでは?
(W41SA/au)