1

DV?

初めて、この掲示板を見つけました。私のダンナのことです。何が原因でそうなったのか、わからないんですが、キレます。そして暴言を吐きます。パチンコに行ったりして、負けると機嫌が悪く、俺の金やからと怒り、止めといてと言うとしばくぞと脅します。3交替してるのだけど、昼であれ夜中であれ腹立ってる時はお構いなしに携帯かけてきます。メールやデンワも返せないと怒り、機嫌が悪いときは仕事にも行きません。
(N901iS/FOMA)
45
いろいろアドバイスありがとうございました。まあ確かに、ダンナが書き込みしてるんじゃないからダンナの言い分は分からなくて当然ですよね。ダンナはただ主婦やねんから掃除とか食事の用意、ダンナの相手だけをすればいいみたいに言われます。意見も言ってはダメなんです。私ってなんやろって思います。ダンナの親は主婦の仕事をすれば、大丈夫みたいに言ってますが、それで何もかもうまくいくとは思えません。Hも今はやりたくないし、肋骨もまだ痛むし!
(N901iS/FOMA)
46 会計士
また同じような書き込みですね。主さん反省の色がない。それでは、いくらここに書き込みしても同じです。今からきつい意見書きます。肋骨痛いですか〜?大丈夫ですか?と同情かいたいですか?
主さん 話し合いしてもなにもかわらないんじゃなくて 主さんがどんな言い方しているのですか?喧嘩ごしに話してませんか?
ここのサイトはみんながんばっているサイトです。専業主婦が嫌?家事をまともに出来ないから旦那さん切れるのでは?じゃあ きちんとしたらどうですか?[私が][私] 私ばかりでなく 自分が変わろうとしないのに 何が変わりますか?
専業でこのまま終わるのは嫌。
もし 主さん 働いていたら なんで私が働かないといけないんでしょうね。このまま終わるのは嫌。というでしょうね。
主さん 最低です。
なにもかも 人のせいにして生きている。自分が一番正しい。自分が一番。な 考えをなんとかしなければ 旦那も変わらないでしょうね。
(W41SA/au)
47
変わろうとしてます。なんぼ言っても信じてもらえないんでしょうが…
(N901iS/FOMA)
48 たま
すごく簡単で単純な事を一つ…
旦那さんの中でのキーワードは「家事・掃除」で、義母サンも「掃除とかちゃんとやれば大丈夫なんじゃないか」と言ってるんだよね?じゃあ、まずは義母サンと一緒に、義母サンの納得するまで一回きちんと掃除したらいいじゃん。
それでも変わらない時にはじめて、主さんはその件に関して強気に出る権利を得るんじゃないかな。
変われるように努力するってゆーのは、気持ちだけじゃなくて、行動に移さなきゃ意味がないんだよね。
「心の中で頑張ってます!」ってのは、職場をはじめ、社会じゃ全く通用しないんだよ。
「頑張ってます」って言いはれるのは、行動に移した人だけなのよ。
スレの最初から今まで、主さんの変化は肋骨が痛くなった事くらいで、何か前向きな行動に移したとゆう報告は一つもないよ。自分で気付いてるかな?

被害者である主さんを責めるような書き込みで申し訳ないけど、私は主さんが家庭内でうまくいくようになればいいと本気で思ってる。
本当に、まずは一つでいいから、誰かの意見に耳を傾けて行動してみてね。今、気持ちが「頑張る」に向いてるんだから、あと一歩だよ!
頑張れ!
(V902T)
49 なな
なんだって完璧にやろうとしたら疲れちゃうから、う〜まく肩の力抜いて(^_^)vあなた真面目なんだよ、きっと☆
(A5515K/au)
50
ありがとうございます。頑張ってみます。どこまですれば、ダンナが変わるかわからないけど、やるだけやってダンナがかわらないようだったら考えることにします。
(N901iS/FOMA)
51 会計士
主さん やろうと思えばなんでもやれますよ
家庭を守るのも主婦の役目です。がんばって 何か、一つづつやれることから頑張ってみてください。きっと何らかの変化はあるはずですよ☆
がんばれ
(W41SA/au)