1 削除済
16 俺には無理かな
本当に彼女と子供を受け入れて結婚まで 考えてるのなら 養育費や相手の旦那が無責任とかじゃなく旦那とは縁を切りたいと思いませんか?まわりくどく言ってて 養育費・子供の事を一番負担に思っているのは主じゃないのかね? まあ 俺には無理かな…
(P902iS/FOMA)
17 微妙な関係
正直最初は考えましたよ。旦那との関係は完全に断ち切ってって事も。子供はもう色々な事を理解出来ると感じたからそれはしない方が良いかなって思うんです。離婚の時に話しがどうなるかにもよりますが…。でも彼女の事を一番に考えてるから、子供が居るからどうとかはほんとはあまり気になる事ではないんですけどね
(W43T/au)
18 関係ないけど
彼女が旦那と離婚するしないは主さんに関係あるかもしれないけど、彼女と旦那さんの問題だと思う。主さんが口出す事に彼女は自分でしっかりできないし、もしこの先主さんが彼女を面倒みれなくなった時はどうするのですか?幸せにしたあげたいと言う気持ちはいいとは思いますがまだ先の事はわからないと思います。彼女は自分で進んでいく自分で自分の事を決める人間にならないと離婚しても子供を育てるのは無理だと思います。強くなれない人なんていないしみんな精神的にも弱ってそれでも進んでいます。もし彼女が主さんに頼り離婚し将来もしなんらかで主さんと別れ1人になった時子供とやっていけないと思います。人の気持ちは変わるもの、主さん彼女の為にできる事は何かもう1度考えてください。
(F904i/FOMA)
19 貴子
主さんが養育費がどーのこーの、言うべきじゃないと思います。
養育費については彼女と旦那さんが話し合う事であって、干渉しない事です。
主さんが彼女を受け入れ、子供達を実の父のように育てていく気持ちがあるのならば、養育費はもらえなくても、自分が精一杯稼いだお金で一家の面倒を見ていくよ!というくらいの気持ちを持つ事が大前提だと思います。
そういう気持ちがないのなら他人の子供を見ていく事は出来ない。
養育費ももらえてない為自分が働いたお金が前の旦那の子供の為に流れていく…
そんな事考えてしまうようになってはおしまいです。
養育費は最初はもらえても、後々もらえなくなる事が考えられます。
主さん、もっと先を見据えて今後の事を考えてください。
養育費をもらえてる間はいいですが、もらえなくなった時、彼女に貰えよ!って責めるのですか?
そんな事はしないでくださいね
その時は彼女も新たな苦しみを感じるでしょうから。
(910SH)
20 俺には無理かな
>子供がいるかどうかは あまり気になることではないんですって? やはりな…正直な気持ちだと思うよ彼女しかみえないもんなだた 主が現れなければ彼女が離婚することも子供が父親と離れることもないのだよ… あれ?このスレ養育費の話しじゃなかったっけ?まあ 俺には無理だけど…
(P902iS/FOMA)
21 なんか
みんな、ごもっとも〜やね。主さん自身が一番子供の事見えてないよね。
(W43S/au)
22 あい
彼女と子供は一緒ですよ。彼女が一番なんて言ってるあなたに子供がなつくわけないし、旦那が浮気した彼女だから今は女性としてみてくれるあなたに惹かれているかもしれませんが女性には母性があります、あなたの今のままの考えでは、彼女はあなたを見切るでしょうね。結婚せず恋愛するだけであれば、彼女が一番だろうが関係ないと思いますがね。
(W44K/au)