1 たく

借金癖

借金癖を治す方法はないんでしょうか。
借金癖のあった元旦那さんをどのように調教されてましたか?
そして借金されて許した時、次に借金した時にはどうするという条件を突き付けてましたか?
又、離婚された方は借金癖のあった元旦那さんと別れて正解だと思いましたか?
(910SH)
17 かりん
友達には、何度も別れたほうがいいんちゃう?えっまだ、離婚してへんの?って言われました。好きな気持ちが、離婚に踏み切れない原因でした。
私は、子供をおろしたことがあります。3人目になるはずのこどもを。地獄を見る位辛い経験でした。旦那の信用は、取り戻そうと思っても一度失った信用は取り戻せないと悟りました。それは、きっとたくさんにもわかると思います。警察の方にも言われました。10年後、20年後ほとんどのやつが再発すると。その時に、自分がまた傷ついてしまうより今ちゃんと根っこから話合いをしたほうがいいと。離婚をすすめる訳じゃないけども、癖が直るのは小数です。愛の力が本当に強ければまた、立ち直ってくれるかもですね。
(910SH)
18 たく
綾さん かりんさん、お返事ありがとうございました。
3年程前に旦那は自己破産しました
これは債務整理と同じですか?
借りれない期間が7年だということですが、期限が来たら又借りれないようにする手続きとか出来るのでしょうか?

闇金で借りられ、取り立てが来ると本当に悲惨ですよね!
だけどあまりにも業者の口が悪くて今考えるとこちらとしては腹が立って!
闇金業者は仕事を辞めさせる力を持ってますね
あっという間に近所にも知れ渡るし。最悪でした。
私は今回許したんですけど、私や子供は旦那の事は愛してるけど次こそは、きっぱり別れるつもりです
(910SH)
19 かりん
あっ、よく読めば自己破産やら取り立てやら色々あったんですよね。ごめんなさい。自己破産は最終手段であり、債務整理はその手前の段階です。ちなみに債務整理は、多分、2回目となると手続きが困難になります。
話しがずれてて申し訳ないです。
ひとまず、信じる道を進むのならまた崖から落とされない事を願ってます。愛情が無くなった時にはいつでも離婚できるし次、旦那さんがした時はこらしめて下さいね(笑)
(910SH)
20
闇金業者も悪いのですが、やはり一番悪いのは借りてしまう本人だと思います。利息を返さずすむならまた借りても借りたぶんだけ返せばいいんだ。と安易にかんがえてしまう。そこがこわいと思いますよ。愛の力で更生してくれることを祈ります。
(D903i/FOMA)
21 レナ
知り合いの男性で前の奥さんの時は借金を繰り返し1000万近く借金した人が、再婚されてから8年間一度も借金していないと聞きました。借金する人に限らず、夫婦には相性があるのかもしれませんね。
(W44K/au)
22 削除済
23 かりん
そう、私の周りにも借金を死ぬほど働いて返して更正した人も確かにいます。でも、それは本当に奇跡に近いと思います…。そんな人であれば、いいですよね!相性は確かに、ありますよね☆努力より何より…。
(910SH)