1 みぃ

やっぱり

離婚届を勝手に出すことは罪になりますか?
別居して一年以上…生活費も子供の養育費も貰えず困ってます!母子家庭になれば今より生活が楽になるのに。旦那は離婚に同意しつつも、届けにはサインしてくれません。こういう場合、私が書いて出してもやっぱりダメなんですよね?!
教えてください
(D903i/FOMA)
6 つぼみ
私の知り合いも別居して3年になりますが 旦那さんは離婚届けにサインせず 帰ってこいの一点張りらしいですよ 無論調停しても不成立 裁判費用もなく こんな中途半端な状況が辛いと言ってました 幸い子供が居ませんでしたが けじめをつけないと新たな出会いも躊躇してしまうと嘆いていましたね
(W53K/au)
7 確か
文書偽造は刑法でないかな?相手が訴えたら逮捕でしょう。何年別居しているのでしょうか?別居年数で、最近は離婚も認めてもらえるようになりましたよ。調停で、婚姻費用分担の請求をして、生活して行けないと泣きつくか、どちらかです。生活費の請求は当然の権利ですよ。婚姻費用分担請求は、ご主人が来なくても審判になるでしょうから、そうなれば、ご主人も動くしかないと思いますよ。
(V705SH/SB)
8 罰パパ
失踪届を提出したら?
あんまり詳しくカキコでけへんけど
(W53CA/au)
9 みぃ
みなさんありがとうございます。
色々考えてみます

罰パパさん…
失踪届って居場所とか勤務先とかわかってるんですけど出せるんですか出したら何かメリットありますか?
(D903i/FOMA)
10 じゅんいち
自分も最近離婚しました。調停が良いですよ。養育費も過去にさかのぼり請求出来ますし、子供がハタチまでは養育費ももらえます。払えなければ会社に裁判所から請求書を送ること可能です。
(921SH/SB)
11 養育費は
過去の分は、ほとんどもらえません。もらえないと思っておかないといけません。養育費がなくても養育できていると判断されますから。それに、請求できるのは、社会人になるまで、例えば、大学卒業まででも養育費はもらえます。
調停をしても、出て来なければ、何回も不成立にはなりませんからね。審判になり、払わないと裁判所が差し押さえしてくれます。また手続きしないといけませんが、養育費や婚姻費用分担の請求は、離婚するまでは確実にもらえますから。婚姻費用を分担すると、ご主人も大変だから、離婚に応じてくれるのでは?大変ですが、頑張って下さいね。
(V705SH/SB)
12 削除済