1 まゆ
予備軍ですが…
悩んでます。
主人が、生活費を入れている口座から勝手にお金を下ろし、パチンコに注ぎ込んでいます。ちゃんと小遣いは渡しています。(今月は10万円)
毎月、「もうパチンコはやめるから」と言うので信じてますが、仕事を休み、気付かぬうちに私の財布からキャッシュカードを勝手に持ち出し、使ったら、そっと元に戻します。
嘘をつかれ、裏切られ、もう信じられません。
子供を二人連れて、別れた方がいいでしょうか?
パチンコを止めさせる方法、どなたか教えて下さいm(__)m
主人が、生活費を入れている口座から勝手にお金を下ろし、パチンコに注ぎ込んでいます。ちゃんと小遣いは渡しています。(今月は10万円)
毎月、「もうパチンコはやめるから」と言うので信じてますが、仕事を休み、気付かぬうちに私の財布からキャッシュカードを勝手に持ち出し、使ったら、そっと元に戻します。
嘘をつかれ、裏切られ、もう信じられません。
子供を二人連れて、別れた方がいいでしょうか?
パチンコを止めさせる方法、どなたか教えて下さいm(__)m
(SH505i2)
2 神
生活費を使い込むのは問題ありますね!旦那さんは結婚生活から子供がいる生活の自覚責任に向いていないタイプなんだと思います。離婚するかどうかは子供のことをよく考えてから決めても遅くはないと思います。あとはご両親の方や市の生活相談や弁護士の方など相談あたってみてはどうですか?
(P900iV/FOMA)
3 まゆ
神さん、早々にご意見ありがとうございました。
おっしゃる通りです。私も働いていますが、主人には「妻と子供は俺が養ってやる!ぐらいの気持ちは無いの?」と話しました。返事はありませんでしたが…。両親に話してみる事にします。
ありがとうございましたm(__)m
おっしゃる通りです。私も働いていますが、主人には「妻と子供は俺が養ってやる!ぐらいの気持ちは無いの?」と話しました。返事はありませんでしたが…。両親に話してみる事にします。
ありがとうございましたm(__)m
(SH505i2)