1 みる

もうダメなのかなぁ

結婚4年子供はいません。
今は別居をしていて、旦那と離婚する方向になっています。

私に借金があり、なんとか自分の給料の中でやりくりはしていたのですが、やはり生活に支障がでてしまい、ずっと内緒にしていた借金がばれてしまいました。

自分のしたことを反省し、
今後は気を付けて一度は復縁したのですが、その後旦那が両家に
まで話をしてしまい、
大変なことになってしまいました。私の両親もやり直したいなら謝りに行くと言ってはくれたものの、行かず、結局親同士の付き合いもできなくなってしまいました。でも、私、自身はまだまだ忘れられず、復縁したいのですが、
旦那は離婚するの一点張りで、
ちゃんと事を片付けてそれでもやっぱりと思うなら、待ってると言ってはくれましたが、みなさんはどぅ思いますか?
(N906imyu/FOMA)
13 二度と
カードには手を出さない。と言い切れますか?
借金しないと言い切れますか?


浮気や借金の様な癖は喉元過ぎれば熱さも忘れを繰り返し、自分自身は信用を無くし、相方は必要以上に精神的ダメージを受けます。


またか…って思わせない結果を出さなきゃね。


2〜3年ではなく死ぬまで借金をしない事を継続しないといけないんですよ。

覚悟はありますか?


私は約束を信じ、ダメージを受けました。


言葉だけなら誰にでも言えます。

厳しいですが現実です。
(W61CA/au)
14 みる
二度とさんありがとうございます。
どんなダメージをうけたのですか??話を聞きたくなりました。

良かったら教えて下さい
(N906imyu/FOMA)
15 裏切り
本当だよなぁ〜
裏切られた方の精神的ダメージゎ半端ないんだよ(泣)

中々信用出来ないから、一回離婚して、あなたの頑張ってる姿、結果を出した上で、相手にわかってもらったら?


言葉でゎなんとでも言えるし旦那さん辛かっただろうなぁ〜
(SH906i/FOMA)
16 削除済
17 ヒロ
読ませていただきました。
やはり完済した上で、ご主人にもう一度自分自身をみてもらうのが筋だと思います。
そうでなければ、余りにも身勝手すぎるし、これまでのように生活を続けていくとしても、きっとお金がらみの事でモメゴトも増えてしまうのではないでしょうか?
大切なご主人の心のキズを考えてあげられるなら、まず自分の欲は捨てるべきだと思います。
(W55T/au)
18 れん
>14
みるさんのコメント。
非常に残念ですね。

ここでこの質問をされるという事は、反省はしたと書かれているものの、結局は旦那様の心の傷を何も分かっていない・ ・という証明になってしまっていませんか?

文章からの判断なので間違っていたらごめんなさい。
(F906i/FOMA)
19 二度とです
どんなダメージか…ですか…

度重なる浮気・異様な浪費等々あり、その都度信じてと言われたので…


持って一年でした。


その度に謝った後の開き直り…

嫌な思いしかしてません。

ダメージを知ってどうするつもりですか?

私の書いた文面の意味わかりますか?

遠回しに「無駄ですよ」って言ってるんです。

借金あるのに携帯代は払えるんですね。
(W61CA/au)