1 名無し
このサイト
掲示板に載せた者です。載せてメールを頂くのですが自己紹介を送っても返事ありません。タイプや好み、子供の事が引っ掛かるのであれば、「メール出来ません」とか「感じが違いました」とか断りのメールを入れるのが筋じゃないですか?いたわる気持ちを何故持てないのでしょう?男性も女性も心を痛めたはずです。それともアド収集業者だったのでしょうか?なんだか悲しいですね。常識の話題がありましたが男性も女性も同じと思いました。
(P900iV/FOMA)
18 ぽん太
信じる信じないは個人の自由‥自分達の幸せ探して夢みることが 無い物ねだりとは言わないよ たかがサイト‥されどサイト。利用する者にも最低のルールはあるのが普通 鬼畜生以外はモラル位‥大人なら分かるはずなんだけど 二面性や現実離れに浸る人間には 到底わかる話じゃないか。自分の子供に平気で嘘つく人間は 親とは言えないし、親は我が子に常識を授けても 裏では 親がサイトで嘘を吐くから世も末でしょう。いい加減にして欲しいよ‥他人の子供が不憫でなりません
(W11H/au)
19 名無し
女性の方
にカガミないのかな?写メ交換でタイプじゃないと言われて。けど貴女の方が見れない顔でしたよ
ここで言わして貰うけどね。若く見られますって書いてたけど
お世辞って解らないの?男のお世辞を真に受けて
カガミ見てもう一度投稿してごらん?笑われるから
(P900iV/FOMA)
22 なお
若く見えるなんて書くのは逆に自信ないから、それに引っ掛かって返信したらダメですよ、そしてここのサイト人はほとんど「こんにちわ」「始めまして」読み書きは小学生以下、名前も経歴もいらない、お金もかからない手軽なサイトだから既婚者も多い、本当に出会いを探しているならここのサイトはリスクは高くいい出会いは確立低いと思っておかなきゃ‥
(N701i/FOMA)
23 人生の楽園
常識を問えば その判断を間違えたら 疑心暗偽にもなる。サイトの信憑性は どこからどこまでが本当でどこからどこまでが嘘なのか、意外と嘘の話は続かない。そのモラルは個人の自由でも 社会に偽りは通用しない。
(W31K/au)