1 あず

連れ子同士恋愛

私は、連れ子同士の恋愛を五年してます。一緒に暮らして四年。私の両親は、相手の子を孫と同じようにしてくれて、ありがたいです。だが、相手の両親は、自分の孫が可愛くて仕方がないのは、私は、理解してるのでいいですが、相手の連れ子がよくわからない。相手の両親は、自分の孫がふびんで…可愛そうっていって、なんでも親以上にするのが、私は、どうしたらいいのかわからない。
(N700i/FOMA)
2 仕方ないよ
子連れでの同棲だけど籍は入れて無いわけでしょ?貴方のご両親は相手の子供も我が孫のように接してくれるかもしれないけど、世の中そんな祖父母ばかりじゃない。相手のご両親にしてみたら、貴方と貴方の子供は血の繋がりが無く、血の繋がりがあるのは相手の男性の子供だけ。それに血の繋がった親子でも孫が祖父母に親の愚痴を言ったりする。それが血の繋がりの無い相手(この場合貴方達)の愚痴を祖父母に言った場合 相手の祖父母はやはり血の繋がった孫がふびんと思うんじゃないかな?ママ母=子供がふびんって考えの人も無きにしもあらず。貴方は自分の子供と相手の子供を分け隔て無く接してるかもしれないけど、それは貴方が思ってる事であって、相手の子供や相手の祖父母は貴方と同じ様には思って無いかもしれないし、表面上では相手の子供と上手くいってたとしてもこればかりは難しい。まして何でもわかる年頃の子供なら尚更。もしお互い再婚を考えているなら、相手の男性と話し合う方がいいかもね。但し うちの両親は…みたいに相手の両親より自分の両親を正当化する発言は×。相手の男性も自分の親の事を悪く言われたら嫌だろうし。まあ、相手の両親はまだ籍は入れて無いから 自分の子供の妻、自分の孫の母親として割りきれない部分もあるのかもしれないしね。子連れの恋愛や再婚って、本当に難しいですよね。
(EZ)
3 連れ子同士再婚
うちは連れ子同士で再婚しました。 うちの親も親戚も相手の子を本当の孫、親戚として同じように可愛がってくれます。でも、相手の親や親戚は‥うちの子をまったく受け入れくれません(>_<) それでも、うちの子は明るく元気でいます。そんな子供を見て、うちは他人の愛情を求めるより、うちがもっと沢山の愛情をそそごうって思いました。連れ子での恋愛=再婚は予想以上大変だけど、他人の愛情より実の親の愛情のが大切だと思いますよ。 親の身勝手で恋愛=再婚するんだから、他人の愛情を求めないで親の愛情が一番なのでは…!
(P504iS)