1 ひとみ

後悔してます

2年半の交際をしてバツ子供いる人と結婚しまし周りは自分の子を育てるのだって大変なのに血の繋がりもない他人の子を育てるのは無理だって反対する声もあったけど、彼の子供がママになってくれたら嬉しいって話してるし俺もおまえとずっと一緒にいたいって言ってくれたの嬉しいのと私も彼が大好きで彼の子の少しでも力になってあげたいって思いで結婚しました 結婚してから一ヵ月くらいして分かった事、彼は子供の世話をしてくれる人が欲しかった事と彼の子が新しいママ欲しくなかった事です 子供の世話を私に押しつけて彼は急に仕事が忙しいといって帰ってこない日も何度か‥そんな日は携帯に電話しても電源切ってるし、彼の子はあんたウザイから消えろって言うし、私は何なの家政婦って思うような毎日です結婚して一度も幸せ感じた事ないです。こんな生活耐えられないです 今の耐えられない生活が理由で離婚するのは可能ですか?
(P901iS/FOMA)
21 私なら
離婚届を置いて家を出るわ、話し合いなんてする意味がないし、理論なんて言い放っても逆切れなんてする相手でもないだろうし、自分の子供も愛せない人間に理論なんて通じるわけがない、そんなんじゃやり込められるだけだから、問答無用で出るのが一番スッとする。逆切れなんて仕組む時間も無駄だし、話し合いはやり直すために話し合うものだと思うから、即家を出て新しく出直すわ‥ いつまでに離婚届を出してほしいぐらいの置き手紙はするけどね‥
(N701i/FOMA)
22 あとは…
一応、母親になったなら子供がウザイとか下品な言葉を使ったら、そういう言葉使いはやめなさいって注意した方がいいですよ。父親に後になって、チクれば子供とあなたの信頼もなくなるし。
(A1305SA/au)
23 ひとみ
下品な言葉を使った時は、何度か注意しました。「うるせぇ〜んだよ」と注意するたび言います(>_<)私の存在が邪魔で仕方なく思うのですから、何を言ってもウザイだけみたいです。
(P901iS/FOMA)
24 そんなの
平手うちだよ。父親に愛情もらって育ってないのが一番の原因だろうけど、親子関係に血の繋がりのない他人が口出ししてもますますウザイからね。嫌なら自分が大人になったら離婚もしなきゃいいし、父親みたいにならなきゃいいんだよ。父親は変わりはしないから、子供と話しあった方がいいし、そういう旦那を持ったのは自分の責任ですよ。どうしてもやっていけないなら別れて、次に経験をいかすしかないですね
(A1305SA/au)
25 順番が違うような?
子供のいる男性の方に気が行きすぎてたのかもね? やっぱりここで一番神経を使わなければいけなかったのは 子供さんにでは? 結婚を決めるまでに子供さんと仲良くなるべきだったのではないかなぁ?男性と子供さんとあなたとで 何回も遊んだりして馴れ親しみましたか? それから結婚をきめてもよかったのではないでしょうか? 子供さんの気持ちがまったく二人の間で考えられてないような気がしました。
(P901i/FOMA)
26 もう
離婚する決意をしているのだから、話し合いも、責任もないよ‥ 実の父親が子育てを放棄しているのに他人は何もできないわ‥ 今は離婚するのが先決、ガタガタ言っているうちに妊娠なんて事になって離婚できなくなったら大変よ‥
(N701i/FOMA)
27 大沢親分
喝!!メジャーも開幕したなぁ。しかし離婚を決意してるのになぜ妊娠するんだろうなぁ。なぁ張本よ!
(W31CA/au)