1 名無し
お願いします・・。
私は男で未婚。彼女が当時結婚する前にであいその時彼女には彼氏がいて別れてほしくてゆったのですが結局フラれ彼女はカレと付き合いその後わかった事が妊娠でした。彼女とは一回限り彼と一瞬別れた時一度抱きました。結論がどちらかわからなくなり彼女もちゅうぜつが何回かあったので結局生まれる前にDN鑑定をし自分ではなく俺はあきらめざるをえませんでした。それから三年旦那の暴力もあって離婚。俺は受け入れ子供三人で一緒に暮らし始め旦那の嫌がらせ。今現在自分の子供妊娠中。戸籍って子供元旦那になるんですか?アドバイスください
(SH901iS/FOMA)
2 夕月
彼女が離婚する時に、子供さんの籍も元旦那さんの籍から抜いていたら、元旦那さんとは別の戸籍やね。事情によっては、彼女の籍だけを抜いて、子供さんは元旦那さんの籍のままってこともあるし。それは彼女に聞いてみるか、戸籍謄本を調べたら分かりますよ。
(V903SH)
3 バツイチ
離婚後300日以内に産まれた子は元旦那の戸籍に入ります。300日を過ぎて産まれた場合は、母親の戸籍に入ります。
上のお子さんに関しては、離婚しただけでは子供の戸籍は父親に入ったままですから、家裁で母親の戸籍に入る許可申請をし、許可されたら役所で子供が母親の戸籍に入る入籍届けを出す必要があります。再婚に関してですが、貴方と彼女が再婚したとしても、子供の戸籍は貴方達夫婦の戸籍には入りませんので、子供の氏を変えたり貴殿方の戸籍に入れたければ、養子縁組が必要となります。
上のお子さんに関しては、離婚しただけでは子供の戸籍は父親に入ったままですから、家裁で母親の戸籍に入る許可申請をし、許可されたら役所で子供が母親の戸籍に入る入籍届けを出す必要があります。再婚に関してですが、貴方と彼女が再婚したとしても、子供の戸籍は貴方達夫婦の戸籍には入りませんので、子供の氏を変えたり貴殿方の戸籍に入れたければ、養子縁組が必要となります。
(W32SA/au)
4 主
ありがとうございました。今彼女に頑張る事つたえました。けど嫌いでわないけど結婚したくないそぅです。なんでってゆっても結婚したくないって。俺親にはなそうと思うのですが結婚してくれないのに子供はうむってゆったら絶対反対しますょね。俺みんなにみとめてもらいし好きで好きでたまりません
(SH901iS/FOMA)
5 主さんへ
あせらずに、彼女としっかり話をし続けて、お互いが納得して結婚しても遅くないのではないでしょうか?
彼女なりに悩んでいると思いますよ。今は結婚にこだわらず、しっかりとお互いの絆を育むのが大事なのでは?妊娠中は、ただでさえ気持ちが不安定になります。しっかり彼女を支えてあげてください。あなたと彼女のきちんとした幸せそうな様子をみていたら、もし事情を知って、あなたの親に反対されたとしても、いつか認めてもらえるかもしれませんよ。。時間がかかるかもしれませんが…頑張ってくださいね。
彼女なりに悩んでいると思いますよ。今は結婚にこだわらず、しっかりとお互いの絆を育むのが大事なのでは?妊娠中は、ただでさえ気持ちが不安定になります。しっかり彼女を支えてあげてください。あなたと彼女のきちんとした幸せそうな様子をみていたら、もし事情を知って、あなたの親に反対されたとしても、いつか認めてもらえるかもしれませんよ。。時間がかかるかもしれませんが…頑張ってくださいね。
(V402SH)