1 ぎん

踏ん切る為に

彼の連れ子2人と同居しだしデキ婚で来月出産予定ですが離婚を考えています。私が仕事をしていても家事、子育て、何もかも任せっきりで本人は週末は家に居ず全てに関して独身の様に自由きままです。不満も募り何度か話しましたが理屈ばかりで怒り出し話になりません。彼だけなら直ぐ離婚も思い立ったけれど、事情もあり離婚後連れ子を任せる人も居ず私が引き取る事もできず今まで我慢をしてきました。最近になり私自身の幸せは?と考えだし悩んでいます。浮気もしている様なのでこれを機会にとは思うけれど‥確信が掴めず‥何かいいアドバイス下さい
(P253i)
2 王国
なぜ離婚彼が二人の子供を養育しているのですか?
(W31K/au)
3 ゆき
子持ちの人と結婚する事を軽く考えていたのかな?でも、旦那さんの連れ子さん達からしたら、二度も母親を失うって物凄く哀しいと思いますよ。もう少し、責任の重さを考えて欲しいです。結婚したのも、母親になると決めたのも貴方の意志だけれども、それを捨てるのは貴方一人の問題では無いのですよ。厳しい事を書きますが、貴方一人ではなく子供さん達の人生も背負っている、変えてしまえるという自覚をして下さい。
貴方だけが悪い訳ではないのだけれども、もう少し良く考えて欲しい。悪癖は治らないと世間では言うけれども、人は変われる。貴方が変われば相手もまわりも変わる。思いませんか?
(P901iS/FOMA)
4 ギン
色々なアドバイスありがとうございます。
彼と同棲しだし少しした頃、母親が引き取っていた子供の虐待が分かり施設の話が出てきてそれならと引き取り一緒に住みだしました。今給料も渡されず彼は交遊費などに使い家には殆んど居ません。不満を言えば手をあげられます。確かに私は軽く考えていたのかもしれません。今まで子供の事を考え別れはしなかったもののこのままの方法しかないのかと悩んでしまいます。
(P253i)