1 マル
新しい家族
バツになって二年たったんですが子供は旦那が引き取って一人での生活をしてきました。一年位前からお付き合いしてる人からプロポーズされました。彼の事は誰よりも信用出来るし一番辛い時支えてもらってました。けれど彼との子供を作るのが怖いんです。離婚してからは一回も会ってないですが子供の事を忘れた事はありません。私が新しい家族を作る事でそれを子供が知ったら傷つくんじゃないか…と悩んでしまいます。考えすぎなんでしょうか?
(V803T)
14 マル
まささんありがとうございます!境遇がとても似ていますね。鬱病は本当に辛いですよね…彼と付き合って普通に笑ったり出かけて楽しかったりすると子供の事を思い出してしまいます。まささん私が言うのもなんですがいつか心から笑える日がきますよ。鬱病は必ず治ります!時間はかかると思いますが必ず生きてて良かったと思える日がきますよ。薬がなくても眠れて朝日を心地よく感じれる日が必ずきます!まささん焦らずゆっくり、ゆったり今のままのまささんでいいんです。お互いに頑張るのをやめてみましょうね
(V803T)
15 子供にとって
生んでくれた、血のつながった母親は、どんなに離れてくらしても、間違いなく主さんであるし、消える事も変わる事も無い関係が親子だと思います 子供が尋ねてきて一緒に暮したいと言った時、受け入れる環境はつくっておいた方がよいでしょうね。
(P901i/FOMA)
20 マル
う〜ん、難しいですね。人生未熟者の私にはかなり高い壁かと!
空さんは楽しい人ですね♪他のトピ覗かせてもらってるんですが空さんのひとがらが出てますね。ちなみに私も大阪市内に住んでますよ。
空さんは楽しい人ですね♪他のトピ覗かせてもらってるんですが空さんのひとがらが出てますね。ちなみに私も大阪市内に住んでますよ。
(V803T)