1 かおり

悩んでいます

数ヵ月前に旦那に離婚を告げられ、私は今妊娠9ヵ月です。原因は些細な喧嘩から始まったのですが旦那は全て私が悪いと言います。今まで離婚はしたくないと何度も話したり努力してきましたが、話すら聞いてくれません。
親に相談したら、夫婦でよく話し合いなさい、最悪離婚となったら子供は旦那に預けなさいと言われました。私の親はどういうつもりで言ったのかわかりません。離婚しないのが一番よいことだと思うのですがうまくいかずに悩んでいます。
もし離婚となったら私一人で育てていこうと考えていますが、将来への不安で涙が止まりません。一人で子育てと仕事の両立させるのは厳しいですよね…
私は今どうすればいいのかわかりません。離婚したくないという気持ちは変わらないけど、かなり不安定で毎日泣いてばかりです。いけないことですが死にたいと思う日もあります。出産のことだけ考えたいのに悩んでばかりいます。
こんなダメなママですがアドバイスいただけますでしょうか?
(P901iS/FOMA)
23 ミナ
今、こうして子供のために悩んでるじゃないですか…たった一人のパパって!もう立派にママですよ。男は、産まれて育てるうちに親になったと実感するが女は、出来てからすぐママと実感するよね☆
最近は、この子達に合わせてくれて奪わずに去ってくれた主人に感謝すらしちゃいますよ♪パパに似てる子供達ですからもうこれ以上憎むのを止めます。
運命なんだ!と思うようにしているんです。私に子供を授けてくれた人生&主人に感謝♪
無理矢理で痛々しい…?
主人がむかつくって初めてご主人の文句言って愚痴ったからなんか嬉しくなっちゃって♪
嫌いになれれば楽だけどずっと好きでいるんだっ!と開き直るといいかもねっ。
私は、老後誰もいなかったら(探す気になってるし…)主人と過ごしたいです。それまで母として女としてバリバリ磨きます☆
(V904SH)
24 かおり
ミナさんは大分ふっきれているみたいですね。女を磨く!忘れちゃいけないことですよね。私も旦那を嫌いにはなれそうにないかも。別れて後悔させるくらい綺麗になりたいですね。
お腹もかなり大きくなり体がだんだん辛く腰も痛いのに私は納戸のような部屋に布団を敷いて寝ています。早く実家に帰りたいです。帰ったら旦那は連絡なんてくれないでしょうけどね。
(P901iS/FOMA)
25 パパ
主さん初めまして。私も今、出産間近にして離婚の危機に瀕しています。私の場合は妻が私から離れていってしまったんですが…
主さんのご主人がどの様な方か存じませんが、少なからずお腹の子供に愛情はあると思います。主さん自身もお腹の子供に愛情があるのと同じように。この世に生を受けた我が子の幸せを願わない親はいないと思います。ご主人が顔を見る前で良かったと言う気持ち、私は何となくわかる気がします。
ご主人は離婚する事を心から望んでいない様に感じます。ご主人の中で主さんに訴えかけたい何かがあるのでは?
女性が妊娠中に情緒不安定になるのと同じく、男も妻の妊娠中に漠然とした不安にかられる時があるんです。
これから生まれる我が子を幸せに出来るのだろうか、母子共に無事に出産を出来るのだろうか。など色々な思いが頭の中を駆け巡っていっぱいいっぱいになる時があるんです。そう言った時に些細な喧嘩から収集のつかない所まで行ってしまったのかな?本当は自分も不安だし弱い面もあるけれど、そうは言えずに離婚だとか冷めたとか強く言ってしまったのかなと。
(D902iS/FOMA)
26 パパ
続きです
今この状況で離婚とかって結論を出すことはないかと思います。
きっとお腹の子供が二人の救世主になってくれるんじゃないかな。子供が生まれてからでも遅くないかと思いますよ。ご主人も無事生まれれば変わった考え方も出来ると思いますし。
その為にも主さんには元気な子供を産んでもらいたいです。くれぐれも無理はせず頑張って下さい!応援してます!
(D902iS/FOMA)
27 ミナ
…パパさん、ごめんなさいm(__)m男の人が言ってる言葉って今の私達には、半分以上素通りで…でも、私の主人も離婚が1番いいと思ってない。と言っていますからパパさんのように何に対しても不安なんでしょうねっ(>_<)その点、女の人の方が現実的に考えるし生活もあるから先に進んでしまうのかっ☆
かおりさん…予定日いつなんですか?月の満ち欠け話聞きました?満月とかって陣痛が来やすくスポンッと産まれるようですよ♪私は、二人共満月前日からの陣痛で満月の朝にスポンッでした…
(V904SH)
28 かおり
パパさんのような旦那であればいいんですけどね。産まれて変わってくれたら…と期待してしまう自分もいますが、あまり期待はできない状態です。
私の場合、里帰り出産するので悲しいですが旦那は子供に会いに来ないと思います。
旦那とのことは出産後にどうにかすることにして、今は無事に出産できるように頑張ります。
ミナさん、予定日は3月3日です。もう2ヵ月もないなをて信じられないです。まともな妊娠生活してこなかったから反省です。
(P901iS/FOMA)
29 ミナ
病院でいう模範的なまともな妊婦なんていませんよ…私は、酒飲んでたしゴロゴロしてたし(笑)
実家に帰られるなら病院変わりますよね?助産婦さんには、ちゃんと話した方がいいですよ…本当に産んだ後、感情が良くも悪くも押さえられないものですから☆子供のためにっ!
産まれたら余計に旦那さんに会いたくし話したくなると思いますが、病院から電話してもらうと少しは、実感湧くかもね…
(V904SH)